桜音夜2025
2025-02-22 12:34:18

平安神宮で開催、桜と音楽が織りなす至福の夜「桜音夜2025」

平安神宮での夜桜イベント「桜音夜2025」



1989年より始まった「紅しだれコンサート」から進化した新たなイベント「平安神宮 桜音夜」が、2025年4月2日(水)から6日(日)までの5日間、開催されることが決定しました。平安神宮の美しい紅しだれ桜と、著名なアーティストたちの音楽が融合するこの空間は、春の京都を訪れる人々に幻想的な体験を提供します。

開催概要


イベントは、4月2日から6日まで、平安神宮で行われます。会場は、南神苑のライトアップされた紅しだれ桜の中で進行し、演奏は東神苑貴賓館をステージに行われます。新型コロナウイルスの影響で中止された過去を経て、昨年から復活したこのイベントは、さらに魅力を増して今年も実施されます。

豪華な出演者陣


各日には、豪華な出演者が揃っています。初日の4月2日は、雅楽の巨匠・東儀秀樹さんと、その息子である東儀典親さんが共演し、続く日々も、津軽三味線の上妻宏光さんや、オペラ界で活躍する高島健一郎さんなど、幅広いジャンルのアーティストたちが美しい音楽を届けます。最終日の6日には、人気アーティストのMay J.さんが出演し、盛り上がりを見せることでしょう。

体験型の音楽イベント


桜音夜は、ただの音楽会ではなく、散策しながら音楽を楽しむ体験型のイベントです。客席は設けられず、来場者は美しい夜桜の中を自由に歩きながら、素敵な演奏を耳にすることができます。まさに五感を使って楽しむ新しい形のコンサートと言えるでしょう。美しくライトアップされた紅しだれ桜を背景に、公演が行われる様子は、まるで夢のような世界。ご注目の夜、どうぞお見逃しなく。

チケット情報


チケットは、コンサート付入場券と南神苑のみの入場券が販売されます。前売券は、コンサート付入場券が3,000円、南神苑入場券が2,000円。特に、コンサートのチケットは予約時に観覧希望の部を選択する必要がありますので、早めの購入をお勧めします。

来場者へのエール


この機会に、春の京都を訪れてみてはいかがでしょうか。夜桜とともに織り成す音楽の調べが、あなたの心に特別な瞬間を与えてくれることでしょう。

平安神宮の美しさ


平安神宮は、明治時代に創建され、130年以上の歴史を誇る神社です。広大な神苑には、四季折々の美しい風景が広がり、特に春の紅しだれ桜は圧巻とされ、多くの人々に愛されています。桜音夜もまた、その美しさを体験する素晴らしい機会です。

4月の暖かな夜間、平安神宮の神聖な空間で、音楽と桜の共演をぜひご堪能ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 平安神宮 桜音夜 紅しだれ桜

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。