九州フェア開催
2025-05-02 10:29:25

九州の美味しい名物が勢揃い!「うまかもん!九州フェア」が開催

九州の名物を楽しむ「うまかもん!九州フェア」



5月2日(金)から、イオングループのオリジン東秀株式会社が運営する弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」で、特別なイベント「うまかもん!九州フェア」が始まります。このフェアでは、九州各地の美味しい名物や郷土料理が集結します。九州の食材を使用したメニューを期間限定で楽しむチャンスです。

フェアの見どころ



今年のフェアの注目は、熊本県産のなすを贅沢に使った「なすの辛味噌炒め弁当~八丁味噌使用~」。こちらは、なすを高温で揚げた上で炒め、トロッとした食感を演出しています。特に、八丁味噌を使用した特製味噌タレとの相性が秀逸です。

さらに、宮崎県の「タルタルチキン南蛮」や、福岡県の「明太リングコロッケ」もお楽しみいただけます。宮崎の名物チキン南蛮は、自家製タルタルソースをたっぷりかけて提供され、鶏肉の旨みを引き立てます。

各県の名物料理


  • - 熊本県:なすの辛味噌炒め弁当(本体価格599円)
  • - 宮崎県:タルタルチキン南蛮丼(本体価格599円)
  • - 福岡県:明太リングコロッケ(本体価格130円)
  • - 佐賀県:新玉ねぎの和風ポテトサラダ(本体価格198円)
  • - 長崎県:冷やしちゃんぽん(本体価格499円)
  • - 鹿児島県:おにぎり 鶏飯風(本体価格189円)

これらのメニューに加えて、オリジンおなじみの「とり天」や夏野菜の生姜みぞれ和えなど、九州の地域の風味を存分に堪能できる料理がラインナップされています。どれもこの機会にぜひ味わいたい一品です。

フェアの詳細と店舗情報


「うまかもん!九州フェア」は、全国の「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」にて、5月2日(金)からスタートします。販売時間は各店舗によって異なりますので、事前に調べて訪れることをおすすめします。

公式Webサイトには、参加店舗の一覧も載っていますので、フェアに興味のある方は是非チェックしてください。なお、在庫が無くなり次第提供終了となりますので、早めの来店をお勧めします。

オリジンについて


オリジン弁当は1994年に誕生し、自由に選べる量り売りのお惣菜が特徴です。心を込めて作られる手作りメニューが揃い、毎日発見がある魅力的なお店となっています。また、キッチンオリジンは女性客にも親しまれるスタイリッシュな店内を意識し、イートインスペースも完備。手軽に美味しい食事が楽しめるため、忙しい日常の中でも利用しやすい店舗です。

九州の豊かな食文化を体感できるこの機会をお見逃しなく! 皆さんのお越しを心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: キッチンオリジン オリジン弁当 九州フェア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。