新たなスタイルの無人決済コンビニ、誕生!
2025年10月27日、東京都品川区に位置する住友不動産大崎ツインビル西館の9階に、無人決済型コンビニエンスストアがオープンします。この新しいコンビニは、株式会社TOUCH TO GO(TTG社)が開発した無人決済システム「TTG-SENSE」を採用しており、従来の店舗とは一線を画すスピーディーな体験を提供します。
この無人決済システムは、店内に設置されたAIカメラと重量センサーを活用し、お客様が手に取った商品をリアルタイムで認識します。そのため、レジでのスキャンが不要となり、より快適な購買体験が実現されます。余計な手間を省くことで、仕事の合間や短時間の休憩中でも、素早く買い物ができることが魅力です。
泉レストランの新たな挑戦
泉レストラン株式会社は、住友不動産グループの一員として、多様な食関連のサービスを展開しています。過去にはオフィスビル内に「リーベンハウス」を計22店舗運営しており、従来型の有人レジ店舗では人件費やスペースの問題がつきまとっていました。しかし、今回の無人決済システムの導入により、これまで出店が難しかったオフィスビルにも新たな店舗を設けることが可能になったのです。
新しいコンビニでは、オフィスで働く人々のニーズに応えるよう、利便性を追求しています。無人決済型店舗は、様々な決済手段にも対応しており、交通系電子マネーやクレジットカード、バーコード決済などが利用可能。これにより、顧客の好みやニーズに柔軟に応えることができるのです。
TTG-SENSEの利便性
無人決済における「TTG-SENSE」システムは、複数の利点があります。特に、手に取った商品を瞬時に判別し、商品のスキャンが不要なため、クイックな購買体験が提供されます。また、遠隔監視や遠隔接客によって、店舗スタッフの負担も軽減されています。加えて、電源と小さなスペースがあれば出店できるため、これまで活用されていなかったデッドスペースも新たなビジネス機会として捉えることができます。
店舗情報
新しいコンビニの営業時間は7時から21時まで。土曜日、日曜日、祝日はお休みとなりますので、ご注意ください。オフィスでの利用を考慮したこの店舗は、手軽に立ち寄れる環境が整っており、仕事帰りの際の買い物にも最適です。
結びに
住友不動産大崎ツインビルに誕生する無人決済型コンビニは、ビジネスシーンにおける便利さを追求した新しい取り組みです。泉レストランが提供するこの新たな購買体験をぜひ、実際に体験してみてはいかがでしょうか。無駄のないスムーズな決済を体感できるこの店舗が、あなたのビジネスライフをさらに便利にしてくれること間違いなしです。