しゃぶ葉が贈る「こまめどりチャレンジ月間」で食品ロス削減に参加しよう!
食品ロス削減を目指す「こまめどりチャレンジ月間」が、しゃぶ葉全店舗で開催されます。この取り組みは、食事を楽しみながら、余分な食材を持ち帰らずに済むよう工夫されています。参加することで、限られた景品が獲得できるチャンスもあり、家族や友人と楽しいひとときを過ごすことができます。
こまめどりチャレンジ月間の詳細
このイベントは、2025年11月1日から11月30日までの1ヶ月間にわたって行われます。お客さまが「こまめどりプロジェクト」に参加することで、特製のオリジナルステッカーがもらえるほか、AR機能を使った記念撮影が楽しめるのです。特に、「しゃぶ葉フレンズ」と呼ばれる公式キャラクターが登場し、皆さまの参加を促します。
オリジナルステッカーを手に入れよう!
イベント期間中、先着で用意されたオリジナルステッカーがプレゼントされます。全6種類のキャラクターからお好きな一枚をGETできるチャンスです。ドリンクバー110円のクーポンも得られるので、次回訪問時に利用が可能になります。友達や家族と一緒に、お気に入りのキャラクターを探しながら楽しむのもいいですね。
ARフィルターで記念撮影を
食事後には、ARフィルターを使って「しゃぶ葉フレンズ」になりきることができます。このフィルターは、テーブルに設置されているQRコードから簡単にアクセス可能。親子での記念撮影や、友人との楽しい思い出を残すのにピッタリです。SNS映えする写真を撮影して、皆でシェアするのも素晴らしいアイデアです。
こまめどりプロジェクトとは?
「こまめどりプロジェクト」は、お食事を楽しみながら、食品ロスを減らすことを目的としてスタートしました。この取り組みは2024年4月から始まり、以来923,370名以上が参加しています。お客さまが自分の食べられる分だけを取ることで、無駄をなくし、ついつい余らせてしまうことを防ぎます。また、食べきった場合にはドリンクバーの割引券を受け取れるという特典もあります。
しゃぶ葉フレンズをご紹介!
「しゃぶ葉フレンズ」とは、こまめどりプロジェクトの公式キャラクターです。ユニークなキャラクターたちは、そんなプロジェクトを応援する存在で、SNSでは「かわいい」と多くの愛の声が寄せられています。特に人気を集めているのが、リーダー的存在の「だいこんまる」や、まろやかでのんびりした「しゃぶたん」、お調子者の「ねぎっち」など。これらのキャラクターたちの魅力をぜひ直接体験してみてください!
食品ロス削減を一緒に楽しもう
このチャレンジ月間を通じて、食べ放題形式のしゃぶ葉で、家族や友人と共に楽しく食事をしながら、地球環境に貢献できる嬉しさを体感してみてください。しゃぶ葉は、食べる楽しさと同時に、社会貢献の意識を育てる場としても、素敵な取り組みを行っています。お腹を満たすだけでなく、持続可能な未来に向けた一歩を一緒に踏み出しましょう。
ぜひこの機会にしゃぶ葉での食事を楽しみ、食品ロス削減にご協力ください!