新たな便利を提供する「Pontaパス」登場
2025年6月17日から、全国のローソンで「Pontaパス」への入会が手軽に行える新サービスが始まります。このサービスは、KDDI株式会社と株式会社ローソンが共同でスタートさせるもので、従来の面倒な手続きを簡素化し、より多くのお客さまに便利さを提供することを目的としています。
Pontaパスとは?
「Pontaパス」は、月額548円で利用でき、約1,500万人が登録している人気のサブスクリプションサービスです。このサービスを通じて、ローソンの商品を無料または割引で楽しむことができ、加えて、au PAYを利用することでPontaポイントの還元も受けられます。こうした特典は、auユーザーでない方でも利用できるため、多くのお客様に喜ばれること間違いなしです。
スムーズな入会手続き
新しい入会受付サービスは、簡単に3ステップで手続きが完了します。まずは、お手持ちのスマートフォンで専用QRコードを読み取り、メールアドレスを登録。また、すでにau IDをお持ちの方は、ログイン画面に進むことが可能です。次に、発行されたバーコードをレジに持参し、クレジットカード情報を登録することで、入会手続きが完了します。ここで注意すべきは、利用可能なクレジットカードはVISA、JCB、Mastercardのみである点です。
この新サービスの特徴は、手続きがシンプルで数分で完了するところです。これにより、忙しい毎日を送る方でも、簡単に「Pontaパス」に入会できるでしょう。そして、入会手続きが終了した後には、その場ですぐにローソン商品の無料クーポンが受け取れる特典も魅力の一つです。
全国のローソン約14,000店で一斉スタート
「Pontaパス」の入会サービスは、全国の約14,000のローソン店舗(「ローソンストア100」を除く)で利用可能です。一部の店舗ではサービスが提供されていないこともありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。新たなこのサービスにより、留まることのない便利さを追求するローソンとKDDIの取り組みが期待されています。
さらに便利に!ローソンアプリとの連携
2025年5月29日からは、「Pontaパス」とローソンアプリの連携が始まるため、アプリを使ってさらに便利に特典を活用できます。ローソンアプリでau IDを連携させることにより、アプリ内でPontaパスのクーポンを表示し、切り替え作業なしに利用できるのです。これにより、飲食店での決済やショッピングがさらにスムーズになるでしょう。
盛り上がる「あげすぎチャレンジ」
さらに注目すべきは、「Pontaパス」の特別企画である「あげすぎチャレンジ第3弾」が、2025年6月1日から実施中です。特典や楽しみが盛りだくさんの「Pontaパス」。入会後すぐに嬉しい体験が待っていることでしょう。
このようにローソンとKDDIが手を組み、新たなサービスを提供する「Pontaパス」。ショッピングがより楽しく、よりお得になることを見逃せません。2025年6月17日のスタートをお楽しみに!