夢のコラボ施設
2025-10-29 13:57:26

霧島酒造とスターバックスの夢のコラボ施設「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」が2026年オープン

霧島酒造とスターバックスの新施設が誕生



霧島酒造株式会社とスターバックスコーヒージャパン株式会社のコラボレーションによる新しい施設、「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」が2026年1月27日(火)にオープンします。このプロジェクトは、宮崎県都城市にある霧島酒造の思いを詰め込んだ、地域の憩いの場を目指しています。

KIRISHIMA GREENSHIP icoiaとは?



この施設は、単なるカフェやショップに留まらず、訪れる人々が自然の中でリラックスできる空間として設計されています。特徴的な名称の「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」は、環境への配慮を示すとともに、未来に向かう船のような存在であることを意図しています。各エリアには、植物園「めぐりの森」、屋上庭園「見晴らしの丘」、芝生エリア「いこいの庭」という名前が付けられ、自然の美しさと調和を図っています。

宮崎の文化を体感できる場所



霧島酒造は、創業時から100年以上も焼酎作りを続けている歴史ある酒造です。新しい施設を通じて、訪れる人々に宮崎の文化を伝え、「いこいに、いこう。」と感じてもらえるような空間を提供したいと考えています。そのため、施設内には飲食やショッピングを通じて、地域の魅力を発信する仕掛けが数多く盛り込まれています。

例えば、直営店舗「KIRISHIMA LIFE STORE ipomea」では、霧島焼酎やクラフトビールをはじめ、食事を楽しむためのアイテムや雑貨類が取り揃えられています。特に、焼酎をもっと身近に感じてもらうために、さまざまな工夫がなされており、訪問者は新しい焼酎文化を体験できるチャンスです。

地域とのつながりを大切に



霧島酒造は、地域に根ざした企業として知られ、地域とのつながりを大切にしています。「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」を通じて出会う人々や地域社会との結びつきを強化し、持続可能な未来への歩みを進めていきます。さらに、2025年には霧島秋まつりでの紹介ブースも予定されており、この施設の詳細や体験を、地域の皆さんと共有する機会を設けています。

インスタグラムも開設



最新情報を発信するために、「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」の公式Instagramも開設されています。訪問者はお店の新しいアイテムやイベント情報をチェックし、まさにオープンが待ち遠しい気持ちになることでしょう。

この新施設がどのように地域や人々に喜ばれる場所になっていくのか、今から楽しみです。皆さんもぜひ、2026年のオープンを楽しみにしていてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: スターバックス 霧島酒造 KIRISHIMA GREENSHIP icoia

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。