亀岡オーガニック農業スクールで農業を学ぼう
亀岡市の「亀岡オーガニック農業スクール」では、農業未経験者がプロの有機農家になるための第一歩を踏み出すことができます。2024年2月から始まる第三期生を対象に、新たな学生を募集中です。昨年の第一期生からは3名がプロ農家として独立し、第二期生も来年から営農を開始する予定です。
スクール設立の背景
近年、環境問題に対する意識の高まりと共に、有機農業への関心が寄せられています。とはいえ、日本国内で有機農業を学べる機会は限られており、新規就農者が自らの農地を確保し、販路を開拓するのは容易なことではありません。この課題解決を目指すべく、当スクールが設立されました。
コースの多様性
スクールでは、3つのコースから自分に合った学びを選べます。
1.
プロ養成コース: 本格的に農業を行いたい方向けで、座学と実習を通じて必要な知識と技術を習得します。
2.
スタディコース: 有機農業を生活に取り入れたい方に適しており、復習ができるよう隔週土曜に講義があります。
3.
オンラインコース: 遠方の方でも参加できるよう、インターネットを通じた学習が可能です。
どのコースでも、実践的な内容が充実しており、自分のペースで学ぶことができます。特に、実習動画とアーカイブ配信により、何度でも繰り返し内容を学べるのが特徴です。質問もできる環境が整っているため、安心して学業に励むことができます。
卒業後のサポート
新規就農には多くのハードルが存在します。その一つが農地の確保、販路の開拓、そして初期投資に伴う経済的な問題です。スクール校長の中村さんは、これらの課題に直面し、自らの経験から卒業生をサポートする「亀岡オーガニック農業団地」を設立しました。この団地では、卒業生が安心して就農できるよう、農地の紹介や販路紹介、農業機器のレンタルなどのサポートが提供されます。
学びの場としての魅力
スクールの大きな魅力は、仲間と共に学ぶことです。一緒に学び合い、切磋琢磨しながら成長していく環境は、参加者にとって最高の学びの機会を生み出します。また、参加者同士のつながりが新たなビジネスチャンスを生むことも期待されています。
説明会のご案内
入校を希望される方には、現地およびオンラインの説明会を開催しています。スケジュールは以下の通りです。興味を持たれた方はぜひご参加ください。
- 11/8(土) 14:00〜
- 11/15(土) 14:00〜
- 11/16(日) 10:25〜
- 11/23(日) 10:25〜
- 11/29(土) 14:00〜
- 12/6(土) 14:00〜
- 12/13(土) 14:00〜
- 12/14(日) 14:00〜
- 12/21(日) 10:25〜
- 毎週金曜日 19:00〜
詳しくは、
亀岡オーガニック農業スクールの公式サイトをご覧ください。農業を通じて暮らしの豊かさを実現したい方々の参加をお待ちしております。