桜音夜で音楽を
2025-03-29 12:34:21

平安神宮で優雅な桜音夜、春の訪れを音楽で楽しむ特別なひととき

平安神宮とともに楽しむ『桜音夜』



春の到来を告げるイベント『桜音夜』が、2023年4月2日から6日までの5日間、平安神宮で開催されます。このイベントは、1989年に始まった『平安神宮紅しだれコンサート』が、今年から新たに命名されたものです。四季折々の美しさを求めて訪れる多くの人々に愛されてきたこのコンサートは、今年も美しい紅しだれ桜のもとで心温まる音楽を提供します。

美しい桜との調和



今年の桜音夜では、平安神宮の東神苑と南神苑の紅しだれ桜に特別なライトアップが施されます。この美しい光景は、訪れる人々に幻想的な体験をもたらし、夜空の下でひときわ際立つ神聖な雰囲気を演出します。特に東神苑の栖鳳池のほとりで音楽に耳を傾けると、その美しさはより一層際立ちます。

豪華なアーティスト陣



出演者には、テノール歌手の高島健一郎さん、鳥尾匠海さん、バリトン歌手の堺裕馬さん、そしてピアノの追川礼章さんが名を連ねています。豪華かつ個性豊かな四人が届ける音楽は、心に響く癒しのメロディとなることでしょう。音楽を通じて、彼らは桜が満開になる瞬間のように、観客の心を満たす特別な演出を目指しています。

散策しながら楽しむ音楽のひととき



『桜音夜』の魅力の一つは、コンサートが2部制となっており、完全入れ替え制であることです。入場者は、桜の木々に囲まれた神苑を散策しながら、素晴らしい音楽を楽しむことができます。客席は設けられておらず、自由なスタイルで音楽に親しむことができるため、より自然な形で桜との調和を感じられます。この特別な夜、平安神宮の神秘的な空間で癒やしの音楽を満喫する贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

イベント詳細



  • - 開催日: 4月2日(水)〜4月6日(日)
  • - 会場: 平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)
  • - 時間:
- 第1部: 午後6時40分〜午後7時10分(入場受付: 午後6時15分〜午後7時15分)
- 第2部: 午後7時55分〜午後8時25分(入場受付: 午後7時35分〜午後8時30分)
  • - 入場料:
- プレミアム入場券(コンサート付): 一般4,000円、前売り3,000円
- 食事・コンサート(第2部)付入場券: 15,000円(前売りのみ、数量限定)
  • - 主催: 京都新聞、ライブエグザム
  • - お問い合わせ: 『平安神宮桜音夜』事務局(平日午前10時〜午後5時)075-241-6171

公式サイト



詳しくはこちらの公式サイトをご覧ください。

この春、平安神宮で催される『桜音夜』で聴く音楽は、心に深く残ることでしょう。桜の花咲くこの特別な日に、ぜひとも足を運んでみてはいかがでしょうか。美しい桜と優雅な音楽があなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都イベント 平安神宮 桜音夜

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。