ブラ診断サービス
2025-07-29 11:49:30

ワコールの新サービス『わたしに合うブラ診断』が進化!ECでの買い物をもっと快適に

ワコールの最新サービスでブラ選びを楽に



株式会社ワコールが提供する、新しいブラジャー選びのためのサービス『わたしに合うブラ診断』が進化を遂げました。本サービスは、3D計測技術『SCANBE』を活用して、お客さまに最適なブラジャーを提案します。ここでは、その機能や利用方法について詳しくご紹介します。

SCANBEによる3D計測



『SCANBE(スキャンビー)』は、短時間で体型を測定できる3D技術です。このサービスを利用すると、およそ3秒で自分の体型データを取得できます。これにより、自分に合ったブラジャーをスムーズに見つける手助けをします。新たにアップデートされた診断は、これまでの4タイプのボディ分類から、さらに詳細な8タイプへと進化し、よりパーソナライズされた体験が可能になりました。

進化するブラ診断



2023年7月14日から提供が開始された新サービスでは、ワコールの公式ECサイト『ワコールウェブストア』と連携し、3D計測データを基に各商品の相性度を確認できるようになりました。これにより、購入前に自分の体型に合ったブラジャーをしっかりと見極めることができ、ネットでの買い物が一層スムーズになります。

セルフ診断機能



また、3D計測を受けたことがない方には、簡単な質問に答えるだけで推定されたボディタイプを知ることができるセルフ診断も開始されています。この機能により、誰でも手軽に自分に合ったブラジャー選びをサポートしてくれます。

お客さまの声



このサービスに対する満足度は非常に高く、特に「オンラインで自分に合うブラを試着せずに見つけたい」というニーズに応えられています。実際に使ったお客さまの中には、「商品が自分に合っていたことがわかって嬉しかった」との声が多く寄せられています。これにより、ブラジャー購買率が向上し、9割以上の方が再利用したいと言う結果が出ています。

OMO型店舗『WACOAL is』での展開



さらに、2025年4月にオープンしたOMO型店舗『WACOAL is』でも、ボディタイプ別の商品提案が行われる実証実験が8月から開始予定です。このイニシアティブは、オンラインと店舗の融合をさらに進めるもので、より多くのお客さまに高い利便性を提供することを目指しています。

まとめ



このように、ワコールの『わたしに合うブラ診断』は、ECでの買い物を快適にする新たな選択肢を提供しています。今後も技術革新を通じて、お客さまのフィット感と満足度を向上させることに努めていくことでしょう。タッチポイントを持つことで、さらなる長期的な付き合いが可能になるこのサービスに是非、注目してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: SCANBE ワコール ブラジャー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。