自然を楽しむ祭り
2025-08-12 11:39:51

親子で楽しく学ぶ!自然をテーマにしたフェス「Nature Positive Festival」

京都で開催される「Nature Positive Festival」



2025年8月16日、京都市の複合型商業施設GOOD NATURE STATIONにて、親子連れを対象としたサステナブルイベント「Nature Positive Festival」が始まります。このイベントは、環境教育をテーマに自然との共生を楽しむことを目的としており、親子での参加をお待ちしています。

イベントの概要



この「ネイチャーポジティブフェスティバル」は、自然と共に生きることの楽しさを再発見させるために設計されており、8月16日と17日の2日間、様々なプログラムが用意されています。さらに、イベント期間中の展示は9月25日まで行われており、訪れる度に新しい発見があることでしょう。

内容の充実したプログラム



1. 絶滅危惧茶の試飲販売

希少な日本茶を使用した絶滅危惧茶が楽しめるティースタンドでは、「二段発酵ラテ」や夏にぴったりな「発酵ひや梅」を体験できます。お茶の背後にあるストーリーを知りながら、リフレッシュできるチャンスです。

2. 親子ワークショップ「地球のラテール」

人気アニメ「地球のラテール」に登場するキャラクター「ラテールくん」を共にして、オリジナルの竹うちわを作るワークショップも開催されます。所要時間は20~30分で、英語対応も可能。8月16日と17日、各日2回実施されます。

3. サステナブルアート展

Kengo Bonsai Galleryによる盆栽アートや自然写真家・髙野洋氏による写真展も見逃せません。クイズ付きのスタンプラリーもあり、楽しみながら学ぶことができます。

4. 環境アニメの上映

絵本「ラテールとアースセイバー」を基盤にした上映イベントも実施。ビジュアルと音楽を通して、環境問題に対する理解を深める機会となるでしょう。

5. サステナブルマルシェ

地球に優しい雑貨やアパレルが揃うマルシェでは、柴咲コウがディレクションしたブランド「MES VACANCES」の商品も見つけられます。ここでの買い物は、環境保護に貢献する手段ともなります。

目指すは自然との共生



この「Nature Positive Festival」は、GOOD NATURE STATIONとCLASS EARTHの共同企画で、「人にも自然にも良いもの」を目指しています。このイベントは、未来の世代に向けて自然との健全な関係を築くためのプラットフォームとして機能します。

参加方法



イベントは8月16日、17日、そして展示は9月25日まで。場所は京都市下京区のGOOD NATURE STATION。親子での参加をお待ちしております。いつもと違う週末を過ごし、自然の大切さについて考えるきっかけとなります。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナブル 親子ワークショップ ネイチャーポジティブ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。