北九州でのイベント
2025-03-17 13:30:51

北九州国際会議場で開かれるスタートアップイベントに参加するスパイスファクトリー

スパイスファクトリーが参加するスタートアップイベント



2025年3月28日(金)に、北九州国際会議場で開催される「KITAKYUSHU WORK AND ROLE 2025」に、スパイスファクトリー株式会社が参加します。このイベントは、デジタル・トランスフォーメーション(DX)を促進し、サステナブルな未来を見据えたスタートアップ支援事業の一環として、多様なプログラムが準備されています。

「KITAKYUSHU WORK AND ROLE 2025」の概要



今年度のメインテーマは「サステナビリティ」。全5つのプログラムに採択された26の企業や団体が参加し、それぞれが自身のビジョンや取り組みを披露します。イベントの中でも特に注目なのは、13:05から開始されるトークセッションです。このセッションでは、当社の取締役CSOである流郷綾乃が豪華なゲストとともに、「イノベーションが照らすサステナブルな未来」というテーマで議論を進めていきます。

流郷CSOは、企業のDX推進や社会的課題の解決に向けた取り組みについて語り、持続可能な未来に向けた具体的なビジョンを共有します。このセッションは、参加者にとって貴重な学びの時間となるでしょう。

イベントの詳細



  • - 開催日時: 2025年3月28日(金)13:00~19:30
  • - 会場: 北九州国際会議場 メインホール及びイベントホール
  • - 費用: 無料
  • - 公式サイト: 北九州ワークアンドロール2025
  • - 申込方法: イベント公式サイトからお申し込み可能です。

展示ブースの情報



当社はこのイベント内にブースを出展し、最新の事業内容や採用情報を直接お伝えする予定です。ブース位置は「30番」で、東京本社と福岡拠点のメンバーが常駐しています。参加者は新しい視点やアイデアに触れることができると同時に、当社ならではの特典もご用意しております。

スパイスファクトリーのビジョン



スパイスファクトリーは、「DXを加速させる触媒」として、幅広い業種に対してデジタル変革を推進しています。教育、医療、自治体、物流、製造、エンタメと多岐にわたる業界でのプロジェクトに関与しており、アジャイル開発を通じて迅速な価値創造を実現しています。

私たちのミッションは「革新の触媒」となり、社会における課題解決を追求することです。参加者が私たちと交流し、未来の道筋を共に描く貴重な機会です。北九州市の活気あふれる会場で、ぜひ一緒に未来について語り合いましょう。

まとめ



「KITAKYUSHU WORK AND ROLE 2025」は、スタートアップの活性化や、地域の経済に新たな風を吹き込む重要な機会です。スパイスファクトリーは、このイベントを通じて新たなコラボレーションやアイデアの種を育むことを願っています。ぜひ、当社のブースにお越しください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナビリティ スパイスファクトリー 北九州

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。