新感覚ウォレット登場
2025-07-25 12:58:13

新感覚のスライド式ウォレット「Mech Wallet」が登場!スマートな支払いで印象をUP

スマートな支払いを実現する「Mech Wallet」



今年の夏、日本に登場する新感覚のスライド式ウォレット「Mech Wallet」。これは、海外製品の輸入販売を行うMONO PLUS合同会社が展開するもので、すでにKickstarterやIndiegogoで合計9,500万円以上の支援を受けた話題の製品です。本製品は2025年7月25日(金)から、応援購入サービス「GREEN FUNDING」で先行発売されます。自分のスタイルをさらに引き立てるアイテムとして注目されています。

機能性と美しさを兼ね備えたウォレット


「Mech Wallet」は、カードを“スライドして取り出す”という独特なメカニカルデザインが特徴です。この操作は滑らかで、まるでフィジェットトイのようにずっと触れていたくなる感触です。また、ネジやボタンを排除したミニマル設計で、CNC精密加工による美しい仕上げがなされています。使用する素材はSpace-gradeの6063アルミニウムで、耐久性やデザイン性も優れており、まさに「一生使える財布」としての存在感を放っています。

「Mech Wallet」が支持される理由


1. スムーズな操作感:カードは最大6枚まで収納可能で、サッとスライドすることで支払いもストレスフリー。快適な体験を提供します。
2. 遊び心あふれるデザイン:スライド機構やカチッという音は、手に持つ楽しさを感じさせてくれます。
3. 洗練された構造:ボタンやネジのないデザインは、シンプルで無駄がなく美しい仕上がり。これが所有する喜びを高めます。
4. 100%のRFIDブロック:フルメタルボディが電波を完全遮断し、カード情報をしっかり守ります。安心してご利用いただけます。
5. 多彩な拡張オプション:アクセサリーを併用することでコインや紙幣の持ち運びも可能になるなど、実用性もばっちりです。

押し寄せる革新の波


特に注目したいのが、オプションで使えるマグセーフプレートです。この機能を使えば、iPhoneの裏側に簡単に固定できます。また、交通系ICカードを入れられる二つ折りウォレットもあり、これを使えば改札を通過する際にカードを取り出す手間も省けます。

日本国内での正規販売総代理を務めるMONO PLUSは、輸入・サポート・保証体制も整え、クラウドファンディング終了後には通常の販売に先駆けて、特別価格での提供を予定しています。たかが財布とはいえ、財布が持つ価値感やデザイン、使用感が新しい日常を演出してくれます。新たなライフスタイルとして、必要なものだけを気持ちよく持ち歩くことを提案しています。

クラウドファンディングについて


プロジェクト名:「遊び心と機能美が融合した、支払いをショーに変える、大人のための新世代ウォレット」
期間:2025年7月25日(金)~2025年9月8日(月)
【リターン内容】
  • - 超超早割:30%OFF Mech Wallet x 1 : 12,320円
  • - 超早割:28%OFF Mech Wallet x 1 : 12,672円
  • - 早割:26%OFF Mech Wallet x 1 : 13,024円
  • - セット割:33%OFF Mech Wallet x 2 : 23,584円
一般販売予定価格は17,600円です。

この機会にぜひ、手に取ってみてください!新しいスタイルの財布で、日常に遊び心と美しさを取り入れましょう。

会社情報


社名:MONO PLUS合同会社
代表者:神吉
所在地:京都府宇治市
事業内容:海外製品の輸入販売、企画、卸売業、小売業
ウェブサイトMONO PLUS

お問い合わせは、神吉へ。
Email:[email protected]


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都 クラウドファンディング Mech Wallet

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。