友近・礼二の妄想トレイン
鉄道と旅を愛する視聴者に贈る、BS日テレの人気番組『友近・礼二の妄想トレイン』。毎週火曜日の夜9時から放送されるこの番組では、友近と礼二がスタジオを飛び出し、さまざまな場所での列車旅を楽しみながら、ユニークな妄想を披露します。今回は、特に注目すべきエピソードをご紹介します。
鉄道好き必見!寝台列車の魅力
10月7日(火)の放送では、友近と礼二が寝台列車「WEST EXPRESS 銀河」に乗車します。この列車は、JR西日本が誇るもので、往年のブルートレインを彷彿とさせる瑠璃紺色の車両が特徴です。予約開始直後に完売するほど人気を誇るこの列車に、まさかの車両基地から乗るという特別な体験ができるのです。
礼二は、事前にYouTubeでいくつも動画をチェックしてきたようで、その興奮は増すばかり。友近も関心を持っていたようで、事前の予習が生かされることになります。
妄想が炸裂する旅の途中
出発前から友近の妄想は加速します。車内探索を行い、グリーン車のファーストシートに座った二人は、シートをベッドに変形させる様子を披露します。薄いカーテンが引かれると、友近は大胆な妄想を繰り広げ、観客を楽しませます。この瞬間、ナビゲーターとしての友近の魅力が際立ちます。
妄想の世界での交流
二人は、寝台列車の旅で同室に選ぶスターたちを妄想し、部屋割りの話で盛り上がります。そんな彼らのやりとりは、鉄道ファンにとっても楽しめるコンテンツになっています。京都から山口・下関を目指す山陽ルートでの旅を通じて、友近と礼二は乗客たちと直接交流し、その様子も見ものです。
美しい景色と美味しい食事
列車が神戸を過ぎると、美しい夜の景色が広がり、加古川駅では「銀河」との豪華共演も待っています。礼二はその瞬間を心待ちにし、スマホを手にする姿はまるで旅の一部を記録するかのようです。
名物夜食を楽しむ友近の姿も登場。翌朝の振り返りトークでは、旅路での記憶をすり合わせる二人の様子が印象的です。寝台列車という特別な空間での体験を通して、彼らの会話は一層弾むことでしょう。
このように、友近と礼二の旅は単なる列車移動にとどまらず、様々な感情や妄想を楽しむエンターテイメントとして、多くの視聴者に愛される番組となっています。ぜひ、リアルな旅と妄想を同時に味わう彼らの旅をお楽しみに!