ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがアプローズ・アワードを受賞
大阪に位置するユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、業界最高の栄誉とされる「2025年 アプローズ・アワード」を受賞しました。この賞は、国際遊園地・アトラクション協会(IAAPA)から贈られるもので、テーマパーク業界のトップクラスの業績を称えるものです。
この受賞は、ドイツのルストで開催された「IAAPA Honors 2025」において発表され、受賞者は業界の専門家による委員会によって選ばれます。委員会は、リーダーシップや先見性、独創性、健全な事業展開において優れた成果を上げたテーマパークを選出します。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、その魅力的なIPと最新技術を駆使したアトラクションによって、訪れるゲストに「NO LIMIT!」な体験を提供することを積極的に続けています。これが評価され、業界の基準を常に更新し、革新的なエンターテインメント体験を実現していることが受賞の理由です。
アンドレアス・アンダーセン氏は、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、没入感のある革新的なゲスト体験を創造し続け、文化や伝統との融合を図る優れた取り組みを行っていることが、この受賞につながりました」と、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの努力を称賛しました。
また、ユニバーサル・ディスティネーション&エクスペリエンスのマーク・ウッドベリー会長兼CEOは、「この受賞は非常に光栄で、これはクルー一人ひとりの努力によるものであり、ゲストがUSJを選んでくれたことに感謝しています。我々の挑戦し続ける姿勢とハイレベルなゲストサービスが評価されたことは、名誉に思っております」と語っています。
アプローズ・アワードは、1980年に設立され、テーマパーク業界の卓越性を称えるための賞です。これまでに、21の施設がこの名誉を受けてきました。IAAPAは、アトラクション業界の専門家をつなぎ、共に学び成長するためのコミュニティであり、卓越性と安全性を促進する最高の基準を推進しています。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2001年に開業以来、常に新しいエンターテインメントを提供しており、注目を浴びるアトラクションが多く存在します。ハリウッドの人気映画をテーマにしたアトラクション、日本の有名なアニメをも取り入れたものなど、訪れる人々が楽しめる多様な体験を用意しています。
特に、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」や「ザ・フライング・ダイナソー」、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」といった特別なエリアは、訪れる人に驚きと感動を与えており、次々と新しい体験を提供しています。それぞれのエリアが持つ独自の世界観とアトラクションのクオリティは、USJならではのものです。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、常に世界基準のエンターテイメントを追求し、来年には開業25周年を迎えます。この記念すべき年に、さらなる進化を遂げ、多くのゲストにさらなる感動を提供することでしょう。