中野製薬が新草津工場でISO22716認証を取得
中野製薬株式会社は、滋賀県草津市に新設した新草津工場が2025年4月16日に国際規格であるISO22716(化粧品GMP)の認証を取得したことを発表しました。この認証は、化粧品の製造工程における品質管理と安全性を確保するための国際基準であり、これによって同工場で作られる製品が確かな品質を持つことが保証されます。
新草津工場のまじめな取り組み
新草津工場は2024年4月に竣工し、「SMART・SUSTAINABLE・WELLNESS」という理念の下に設計されています。自動化設備を導入することで、作業効率を高めつつ従業員の負担を軽減し、地域とともに暮らすサステイナブルな環境を実現することを目指しています。特にクリーンな生産に必要な排水処理技術の導入や、地域貢献を意識した取り組みが評価され、同年6月にはCASBEE建築評価認証で最高位のSランクを取得しました。
国際基準に応える品質管理
ISO22716認証の取得は、中野製薬が国内外の顧客に対して高品質な製品を安定的に供給するための重要なステップとして位置づけています。認証に基づく厳格な品質管理体制のもと、今後はより一層の製品の品質向上に努めていくとともに、環境負荷の低減や地域社会への貢献にも責任を持って取り組んでいくことを約束しています。
中野製薬の使命
中野製薬株式会社は、1959年に設立されて以来、理美容業界向けの頭髪化粧品の製造と販売を行ってきました。「表面を装うような商品でなく、嘘のない商品を作る」という企業の理念は、すべての顧客に美を提供することに根ざしています。新草津工場が持つ国際的な品質基準への適応は、今後ますます世界中の消費者にも届くことでしょう。
最後に
滋賀県草津市の新草津工場の開設とISO22716認証の取得を通じて、中野製薬はさらなる発展を目指します。今後も地域社会と連携しつつ、安全で高品質な製品の提供を行い、業界全体の価値向上に貢献していく姿勢を貫いていくでしょう。新草津工場のウェブページでも詳細な情報が掲載されていますので、ぜひ一度訪れてみてください。