無人決済システム搭載のファミリーマートがJR成瀬駅に登場
2025年10月15日(水)、JR横浜線成瀬駅に新しいファミリーマートがオープンします。その名も「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」。これは、株式会社ファミリーマートが無人決済システムを取り入れた店舗の4号店となります。
新たな買い物体験の提供
新店舗では、TOUCH TO GOによる無人決済システムが導入されます。これにより、今までにない次世代の買い物体験が実現。通常の有人レジに比べて、通勤時間帯などの高い需要に応え、素早く買い物が完了できるのです。駅を利用するお客さまにとっては、利便性が大いに向上することでしょう。
効率的な店舗運営
ファミリーマートは、省人化と省力化を進めるために、物流面でセイノーホールディングス傘下の企業にオペレーションを委託しています。具体的には、商品の運搬を株式会社LOCCO、陳列は株式会社リビングプロシードに担当してもらうことで、コストの削減と人材不足の解消を目指しています。このような新しい運営スタイルで、サステナブルな店舗運営モデルの構築を図っています。
無人決済システムの詳細
無人決済システムの仕組みは非常にシンプルです。店内には設置されたカメラが、入店したお客さまと手に取った商品をリアルタイムで認識。出口付近に設置された決済端末では、購入した商品と合計金額が自動的に表示されます。支払い方法も多様で、バーコード決済や交通系電子マネー、クレジットカード、さらには現金でも支払うことが可能です。このプロセスにより、短時間でのスムーズな買い物が可能になります。
今後の展望
2021年3月に無人決済店舗の第1号店が開店して以来、ファミリーマートは全国での出店を進めています。「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」は53店舗目にあたります。今後も多くの駅やオフィスビル、市役所、商業施設などに無人決済店舗の展開を計画しており、利便性の向上と地域サービスの充実に努めていきます。
利用方法
新店舗での買い物はとても簡単です。気に入った商品を手にしたら、出口でディスプレイに表示された内容を確認し、支払いを行うだけでお買い物が完了します。これにより、さらなる時間の節約が可能に。
店舗の概要
- - 店舗名称: ファミリーマート JR成瀬駅/N店
- - 住所: 東京都町田市南成瀬一丁目1-5
- - オープン日: 2025年10月15日(水)
- - 営業時間: 04:30~24:30(20時間営業)
- - 支払方法: バーコード決済、交通系電子マネー、クレジットカード、現金
- - 店舗面積: 約11㎡
- - 取扱品目: 約200種類
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」という理念のもと、地域に根ざし、より便利な店舗を目指しています。新たな価値を提供し続けるファミリーマートから目が離せません。