matoil初出展!
2025-07-16 14:19:24

京セラの食物アレルギー対応サービスが初出展!FOODEX JAPAN in 関西2025での魅力を紹介

京セラの食物アレルギー対応サービス「matoil」が初出展!



京セラ株式会社が運営する食物アレルギー対応サービス「matoil」が、2025年7月23日(水)から25日(金)までインテックス大阪で行われる「ホテル・レストラン・ショー & FOODEX JAPAN in 関西2025」に初めて出展します。これは関西エリア最大級の宿泊・外食業界向け総合展示会で、多くの業界関係者が集まる注目のイベントです。

出展内容と魅力



matoilのブースでは、食物アレルギーへの配慮がされた美味しいメニューが揃っています。特定原材料が28品目不使用の「フォカッチャ」、特定原材料が8品目不使用の「大豆ミートラグーとカヴァテッリ」、そして「ベリーのミニパフェ」を試食として提供。これらは、アレルギーをお持ちの方でも楽しめるよう工夫されています。

特に注目なのは、matoilが提案する「NEWスタンダードセット」です。このコース料理には、「8品目不使用 洋食」、「プラントベース 洋食」、「28品目不使用 和食」の3種類があり、それぞれ多様な食のニーズに応えています。これらのサンプルは、展示ブースで実際に観ることができ、アレルギーに悩む方々に安心して楽しんでいただける料理の数々です。

展示会の詳細



出展するブースは「K5-V1」、代替食や食品素材ゾーンに位置しています。展示会は毎日10:00から17:00まで行われ、最終日の25日(金)は16:30までの開催です。関西での初めての展示会ということもあり、多くの期待が寄せられています。

対処できるアレルゲンに関しての相談窓口も用意されており、食物アレルギーやグルテンフリーなど、さまざまな食の制限を持つ方々の「食べたい」という気持ちに真摯に向き合っていることが、matoilの強みでもあります。

matoilの新しい挑戦



matoilは単なるアレルギー対応だけではなく、食材やメニューの多様性を追求しています。東京都世田谷区にある「matoil factory」からは、修学旅行や各種イベントの先でのお食事サービスも展開。楽しく安心して食事を楽しむことができる環境を整えています。これにより、アレルギーを持つ方々とその家族への支援が一層強化されることが期待されます。

今回の展示を通じて、多くの方々にmatoilの魅力が伝わり、食べたいものを食べる喜びを感じていただけることを願っています。matoilの公式サイトもぜひチェックしてください。

公式サイト:https://www.matoil.jp/

まとめ



「ホテル・レストラン・ショー & FOODEX JAPAN in 関西2025」は、食物アレルギーに配慮した食文化の新たな在り方を示す良い機会です。ですから、この機会にぜひmatoilのブースを訪れ、安心で美味しい料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 京セラ matoil FOODEX2025

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。