埼玉県の風味を堪能!夏にぴったりのセブン-イレブン新商品
この夏、セブン-イレブンから埼玉県の特産を活かした新商品が登場します。埼玉県にちなんだ「肉みそおむすび」と「すったてうどん」は、地域の魅力を凝縮した逸品です。これらの新商品は、埼玉県の香りと涼を感じることができる絶好の夏のメニューです。
肉みそおむすびの魅力
「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」は、埼玉県の特産である実山椒をふんだんに使ったおむすびです。価格は180円(税込194.40円)。このおむすびの最大の特長は、希少な実山椒の爽やかな香りと肉みそのコクが絶妙に調和している点です。実山椒は、厳選されたときがわ町のもので、通常は市場に出回ることが少なく、手に入れるのが難しい素材です。
製造時には、工場での直前プロセスで粉砕することで、山椒の香りを最大限に引き出しています。また、ご飯には刻んだ山椒が混ぜ込まれ、一口食べるごとに爽やかな香りが広がります。まさに埼玉の特別なおむすびと言えるでしょう。
すったてうどんで涼を感じる
新たに登場した「埼玉県産小麦使用 すったてうどん」は、埼玉県川島町の郷土料理である「すったて」を再現した一品です。480円(税込518.40円)で提供されるこの冷たい特製うどんは、今夏にぜひ試してほしいおすすめの一品です。
すったてうどんは、すり合わせた味噌とごまをベースにした冷たいつけ汁で、みょうがや大葉などの薬味をトッピングしています。これにより、色どりも美しく見た目にも涼しさを感じられる一皿となっています。つゆは、豆味噌と米味噌をブレンドした赤だし味噌にごまを加えたもので、単なる冷たさだけでなく、深いコクとまろやかな甘みを感じさせます。
また、埼玉県産小麦を使用した麺は、外皮近くの素材から作られており、香り豊かで、もちもちとした食感が特徴です。口に入れた瞬間、小麦の甘い香りが広がり、噛むほどに弾力が感じられます。まさに夏にぴったりな一品ですね。
地元の魅力を感じて
今回リリースされた「肉みそおむすび」と「すったてうどん」は、いずれも埼玉県ならではの味を大切にした商品です。埼玉県に特化した材料選びや製法にこだわり、豊かな風味と食感を実現できました。製品開発担当者は、「地域の知恵を生かし、埼玉の美味しさを伝えたい」と語っています。これらの新商品は、地元の味を再発見する絶好の機会であり、ぜひともお試しいただきたいです。
興味のある方は、ぜひお近くのセブン-イレブン店舗でチェックしてみてください。埼玉ならではの味を楽しむことができるこの夏、どうぞお見逃しなく!