くら寿司ポイントラリー
2025-05-14 14:29:18

くら寿司の「ポイントラリー」第2弾がスタート!豪華賞品が手に入るチャンス

くら寿司の「ポイントラリー」が第2弾を開始



大阪・関西万博を見据え、回転寿司の大手「くら寿司」が新たなキャンペーンを発表しました。2023年7月1日(火)から全国のくら寿司店舗で始まるのは、「くらポイントラリー」第2弾です。これは、お店を訪れることでポイントを貯め、豪華な賞品と交換できるキャンペーンで、総額100万円分のデジタルお食事券や、大阪・関西万博のペアチケットも先着で手に入れることができます。

ポイントラリーの仕組み



「くらポイントラリー」は、店内に設置された二次元バーコードをスマートフォンで読み取ることで、ポイントが加算される仕組みです。来店ごとにポイントが貯まり、集まったポイント数に応じてオリジナル商品と交換できるという内容です。第2弾となる今回は新たに豪華賞品が用意されています。

豪華賞品の詳細



1. 1万円分のくら寿司デジタルお食事券 を30ポイントで交換。先着100名の方にプレゼント、トータルで100万円分の券が用意されています。
2. 大阪・関西万博ペアチケット が40ポイントで交換可能。先着10組(20名分)を対象としています。

この機会を利用して、ぜひくら寿司でお食事を楽しみながらポイントを貯めてください。

万博を楽しむ新たな取り組み



くら寿司では、大阪・関西万博に向け、「回転ベルトは世界を一つに」というテーマで特別店舗を設けています。この店舗では、世界70か国の代表的な料理と日本の寿司がコラボしたメニューを提供し、食の楽しみを広げる試みがなされています。さらに、回転ベルトに流れる寿司は特別な抗菌カバーで包まれ、安心して食べられる工夫が施されています。

この施策を通じて、万博に訪れる多くの観光客が笑顔になるような素敵な体験を提供するのが目的です。

参加方法と注意点



「くらポイントラリー」に参加するためには、ポイントを貯めるための条件がいくつかあります。ポイントは、1日あたり1店舗に訪れることで1ポイント加算され、飲食を行う場合のみ対象となります。お持ち帰りの注文ではポイントは貯まりませんのでご注意を。

また、2025年6月30日(月)までに、有効なポイントを交換しなければ無効となるので、期日までに忘れず手続きを行いましょう。ポイントは現金に変えられず、異なるIDへの譲渡や合算もできません。いずれのキャンペーン商品も数量に限りがあるため、早めのご来店をおすすめします。

まとめ



「くらポイントラリー」第2弾は、楽しみながらポイントを貯め、豪華賞品を手に入れるチャンスです。回転寿司を楽しむついでに、万博のワクワクを体験してみてはいかがでしょうか。詳しい情報はくら寿司の公式サイトでご確認ください。お楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ポイントラリー くら寿司 大阪関西万博

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。