横浜市立大学とピザーラのコラボ!新しいピザが誕生
2025年11月1日(土)と2日(日)の2日間、横浜市立大学で開催される学園祭「浜大祭」にて、株式会社フォーシーズが展開する宅配ピザ「ピザーラ」が新たな地産地消プロジェクトとして、神奈川県産の太刀魚と海苔を使用した特別なピザ『タチウオdeのりのり』を販売します。
プロジェクトの背景
このプロジェクトは、横浜市立大学の国際商学部髙木ゼミの学生たちが中心となり、地元食材を取り入れた新しい商品を開発することを目的として始まりました。昨年夏に横浜市立大学からの要請を受け、地産地消プロジェクトがスタートしました。プレゼンテーションを通じて、学生たちが提案するアイディアは地域の特産物を活かしたものとなり、最終的に神奈川県産の太刀魚と海苔を使ったピザが誕生しました。
実際の開発過程
今年の初めに、ピザーラのスタッフが学生たちに「地産地消プロジェクト」についての講義を行った後、金沢区役所や観光協会、漁港の方々からの意見を基に、地域の特産物に関する情報を収集しました。参加したゼミ生たちは、それぞれ3つのグループに分かれ、提案された食材を活かしたピザのアイディアを考案。その結果、横浜市金沢区の金沢漁港で獲れた新鮮な海苔と、近隣の柴漁港で捕れる太刀魚を使った和風ピザが決定しました。
ピザの特徴
『タチウオdeのりのり』は、県産の太刀魚をふっくらとしたフリットに仕上げ、風味豊かな海苔をきざみのりとしてトッピングしています。ピザーラのこだわりのテリヤキソースに大葉や舞茸、オニオンを加えたオリジナルの味わいが楽しめます。さらに、特製タルタルソースを合わせることで、唯一無二の味を実現しました。
浜大祭での販売情報
このピザは、11月1日(土)・2日(日)の浜大祭で、ピザーラのキッチンカーが出店する形で販売されます。ピザーラのスタッフだけでなく、髙木ゼミの学生たちも一緒に販売に参加し、地域の皆さんと共にこの特別なピザを広めていきます。地元の良さを感じられる味わいを、ぜひこの機会にお楽しみください。
ピザの価格は1ピース600円(税込)です。浜大祭でしか味わえないこのピザをお見逃しなく!
地産地消プロジェクトとは
フォーシーズが取り組む「地産地消プロジェクト」は、日本各地の特産物を用いた商品開発を通じて、地域振興の重要性を訴えるものです。このプロジェクトでは、地元食材の消費促進や地域との連携を深めるため、様々な企画やイベントを展開しています。今回の大学とのコラボとは、その一環です。
地域の美味しさを体感できる一皿、ぜひ『タチウオdeのりのり』を浜大祭で味わってみてください!
詳しい開催日時や販売場所については、浜大祭のホームページをご確認ください:
浜大祭公式サイト。