ものづくりを楽しむ親子で参加できるミサンガ作り体験 in 京都
2025年8月2日(土)、京都リサーチパーク(KRP)で催される「KRPフェス2025」の特別企画として、錦城護謨株式会社が主催する「ゴムの端材を使ったミサンガづくり」ワークショップが開催されます。このイベントは、親子連れで楽しめる内容で、ものづくりの楽しさを体験しながら、環境意識を育むことができます。
ワークショップの楽しみ方
今年の夏休みに、親子で一緒に手作りのミサンガを作ってみませんか?
このワークショップでは、昭和から続く老舗のゴムメーカーである錦城護謨が製造過程で生じたゴムの端材を使用します。普段は廃棄されてしまう素材を使って、自分だけのミサンガを作ることができます。貴重な体験になることでしょう。
体験の詳細
- - 日時: 2025年8月2日(土)11:00~16:00
- - 会場: KRP4号館B1F バズホール
- - 参加対象: 5歳以上のお子さまとその保護者
- - 参加費用: 無料
- - 参加方法: 当日、順次受付(体験時間は約5分)
小さいお子さまは保護者の同行が必要ですが、親子で一緒に楽しむ良い機会です。ワークショップを通じて、子どもたちが自分で作品を作り上げる喜びを感じ、さらに、環境への配慮や資源の大切さについても学ぶことができます。
KRPフェス2025の特長
今回の「KRPフェス2025」では、8月4日(月)までの間、数々のイベントが予定されています。「技術」「まち」「人」というテーマのもと、多彩なプログラムが進行し、技術フォーラムやスタートアップ向けイベント、アート&カルチャーに関する企画が盛りだくさんです。これにより、参加者はさまざまな分野に触れることができ、刺激的な体験が待っています。
サステナビリティとものづくりの楽しさ
ゴムの端材を用いることで、製品が廃棄物となることを避け、持続可能な社会への貢献を目指している錦城護謨。このような活動を通じて、子どもたちが「ものづくりの楽しさ」を実感できることは非常に重要です。自分の手で作ったものを持ち帰る喜びは、一生の思い出として心に残ることでしょう。
イベントについて
この機会にぜひ親子で参加し、特別な夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか?また、同じ会場では「人気の古着¥0マーケット」も開催されており、こちらも併せて楽しむことができます。
お問い合わせ・詳細情報
イベントについての詳細は、KRPの公式サイトをご覧ください。特設サイトには、ワークショップ以外にも様々なイベント情報が掲載されています。
ぜひ、この素晴らしい機会をお見逃しなく!親子での素敵な夏休みをお過ごしください。