泉屋博古館特別講演会
2025-02-21 11:48:21

アート好き必見!泉屋博古館の魅力に迫る特別講演会のご案内

京都新聞ニュースカフェ特別講演会について



2025年4月にリニューアルオープンを控えた泉屋博古館では、特別講演会「アートテラー・とに~がひも解く!泉屋博古館の至宝たち」が2025年3月8日(土)に開催されます。このイベントは、京都新聞と公益財団法人泉屋博古館の共催により実現しました。講演会では、アートテラーのとに~氏と泉屋博古館の学芸部長である実方葉子氏によるトークセッションが行われ、館蔵の美しいアート作品についての深い洞察や、隠された魅力を知ることができます。

泉屋博古館は、今年で開館65周年を迎え、特に住友家伝来の美術品の収集で知られる伝統ある美術館です。リニューアル記念名品展の第一弾では、古代から近世まで、幅広い時代をカバーした日本、中国、朝鮮の美術工芸品を紹介します。美術館に訪れた際には名品を見て楽しむだけでなく、その奥にあるストーリーや文化にも触れてみてください。

特別講演会の詳細



日時: 2025年3月8日(土)午後1時30分~3時(開場は午後1時)
会場: 京都新聞文化ホール(中京区烏丸通夷川上ル、京都新聞ビル7階)
参加費: 2,000円 (リニューアル記念名品展のチケットが1枚付きます)
参加を希望される方は、ウェブフォームまたはFAXでお申し込みが可能です。定員には限りがありますので、早めの申し込みをお勧めします。

アートテラー・とに~氏のプロフィール



講演を行うアートテラーのとに~氏は1983年生まれで、千葉大学法経学部法学科を卒業後、吉本興業のお笑い芸人として活動されていました。その後、アートに情熱を注ぎ、個性的な視点で美術の魅力を発信する存在へと転身しました。アートに関するさまざまなメディアで活動している彼が伝える美術の楽しさは、誰にでも楽しめる内容となっています。

魅力的な名品展



泉屋博古館では2025年4月26日から6月8日まで、リニューアル記念名品展Ⅰ「帰ってきた泉屋博古館いにしえの至宝たち」を開催します。この展覧会では、名高い逸品や新たな価値が見出された作品を含む美術工芸品を精選して展示します。見るたびに異なる表情を見せる名品の数々に出会える絶好の機会です。

参加申し込み方法



参加希望の場合は、ウェブの専用申し込みフォームもしくはFAX(075-255-9763)に必要事項を記入の上、お申し込みください。ふるってご参加いただき、名品展と合わせて多彩なアートに触れる体験をお楽しみください。

リニューアルした泉屋博古館には、これからも美術の楽しさを知る素晴らしい機会が多く用意されています。特別講演会への参加を通じて、美術の世界をより深く理解し、新たな発見と感動を見つけてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 泉屋博古館 特別講演会 アートテラー・とに~

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。