亀岡市制70周年を祝い、魅力を再発見!
京都府亀岡市は、2023年に市制70周年を迎え、これを記念した新たなプロジェクト「#kameoka_lens」を開始しました。市民はもちろん、亀岡ファンの皆さんが共に参加し、亀岡の美しい瞬間をInstagramで発信することを目的としています。
Instagram参加型企画「#kameoka_lens」
このプロジェクトでは、亀岡市内で撮影した風景やグルメ、イベントの写真などをハッシュタグ「#kameoka_lens」でシェアしてもらいます。皆さんの素敵な作品が亀岡市の魅力を全国に伝える力になります。
第一弾のテーマは「花火」
初回のテーマは「花火」です!本来は2023年8月11日に開催される予定だった「京都・保津川花火大会」が悪天候により中止となり、その思いを形にすべく、これまでの花火の写真を募集します。
「#kameoka_lens」を使って投稿することで、皆でバーチャルな花火大会を作り上げ、13,000発の花火を打ち上げることを目指します! ぜひ、心に残る一枚を投稿して、亀岡の夜空を再び彩ってください。
応募方法は簡単!
参加方法は次の通りです:
1. 亀岡市公式アカウント(@kameokacity)をフォローします。
2. 亀岡市内で撮影した花火の写真を用意します。
3. 亀岡市公式アカウントをタグ付けします。
4. ハッシュタグ「#kameoka_lens」を付けて、Instagramに投稿します。
投稿された写真は、亀岡市公式SNSや広報誌などで使用される可能性があります。
深まる亀岡市の魅力
亀岡市は自然、歴史、文化に恵まれた地域であり、特に「霧のまち」として知られています。市では様々な環境保護活動が行われており、地元の美味しい食材を使ったグルメも楽しめます。今年はももいろクローバーZのライブや、2026年には全国都市緑化フェアの開催も予定され、これからも注目を集めること間違いありません。
このように、亀岡市の魅力を再発見し、全国に広げていくこのプロジェクトにぜひ参加してください!美しい写真を通じて、多くの人と亀岡の素晴らしさを共有しましょう。公式Instagramでの更新や、新たなテーマも随時発表される予定です。
亀岡市を愛する皆さんのご参加をお待ちしています!