フランス展 2025
2025-07-15 10:44:37

新しいフランスの風を感じる「フランス展 2025」が京都で開催!

今年も熱い!「フランス展 2025」が京都にやってきました



京都の食文化の発信地、ジェイアール京都伊勢丹で待望の「フランス展 2025」が7月29日から開催されます。このイベントでは、本格的なフランス料理とスイーツを堪能できる貴重な機会です。

フレンチデリとスイーツの饗宴



gフランスから直輸入した特選品や、厳選された国産素材を使った料理が集結します。PART1では61ブランド、続きのPART2では52ブランド、合計58ブランドが出店し、食の楽しさを最大限に引き出します。

魅力的なメニュー


a
1. ヌフクレープリーのガレット:そば粉を使用したガレット専門店による逸品。自家製のハム、卵、チーズが絶妙に組み合わさり、毎日50点の限定販売で楽しめます。価格は1,650円。
2. SAKURAIのブーケガレット:フランスのガレットコンクールで受賞歴のあるシェフの手による、新鮮な野菜とソーセージのガレット。こちらも限られた数量なので、日替わりでの出会いを楽しんでください。
3. シャルキュトリーレストラン 里山きさらの鹿のステーキフリット:岐阜県産の鹿肉を使ったあっさりとしたステーキフリット。自家製ハーブバターとフライドポテトとの相性は抜群です。
4. グラスリーノアのアイスクリーム:福岡からのアイスクリーム専門店が提供する各種フロートやアイスクリームも必見。

華やかなスイーツ



aさらに、ミシュランのシェフが手掛けるかき氷や、名古屋のリブチョコレートによる贅沢なショコラなど、甘党の方にも大満足のメニューが揃っています。特に、「レストラン ローブ」の桃、ローズ、ライチのかき氷は美しい見た目に加え、濃厚な味わいが楽しめます。

ファッションや雑貨も充実



美味しい食べ物に加え、フランスの文化を感じさせるファッションや雑貨も取り揃えられています。パリのお洒落を楽しめるアイテムや、特別版のソーイングボックスなど、見ているだけでも楽しめる製品が多数並びます。

日程とアクセス



「フランス展 2025」は、7月29日から8月10日までの間、ジェイアール京都伊勢丹10階催物場で開催されます。初日のPART1とその後のPART2に分かれ、各階でもフランスに関連した限定商品が展開される予定です。営業時間は午前10時から午後8時、最終日は午後6時までです。お見逃しなく!

食、自分を彩るアイテム、そしてフランスの雰囲気が融合した「フランス展 2025」で、特別なひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ フランス展 フレンチデリ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。