山田千尋の個展「COME TO LIFE」を体験しよう
京都岡崎 蔦屋書店では、画家・山田千尋の個展「COME TO LIFE」が2025年10月25日(土)から11月18日(火)まで開催されます。本展は、同書店のGALLERY EN ウォールで行われ、懐かしさや失われた時間と現在の存在を意識させるような感覚をテーマにした約15点の作品が展示される予定です。
個展の主題と作品の魅力
「COME TO LIFE」というタイトルは、「生き返る」「現実になる」という意味を持ち、山田千尋が抱える感情を可視化する試みともいえます。彼女の作品は、油絵独特の鮮やかな色使いで知られ、静穏さと共鳴する印象を与えます。
「不安感や不快感」といったネガティブな感情をテーマにした作品が多く見受けられますが、そこには彼女自身の感情を昇華させる過程が反映されています。初めての場所や景色に懐かしさを感じる瞬間を絵に翻訳することで、失われたものを再び生き返らせるといったコンセプトが込められているのです。
展示される作品の一部には、《day for night》、《dusty air》、《SPARKS》など、彼女の独自の手法で描かれたものがあります。特徴的なのは、描く過程で生じる感情の波とその昇華の様子です。
山田はこう語ります。「感情が絵に置き換わったとき、それは自分から切り離され、昇華されていくように感じます。」この言葉からも、彼女の作品がどれほど深く感情に根ざしているのかを実感できます。
作品の購入方法
展覧会がスタートした10月25日(土)午前10時より、展示された作品の購入が可能です。また、一部の作品はアートのオンラインマーケット「OIL」にて、10月27日(月)11時から販売が開始されますので、興味のある方は公式ページをチェックしてみてください。
OILのオンラインギャラリーはこちら
山田千尋のアーティストプロフィール
山田千尋は1994年に京都で生まれ、京都市立芸術大学で美術を学んだ後、様々な個展やグループ展に参加してきました。最近の受賞歴では、2023年の「京都府新鋭選抜展」で毎日新聞社賞を受賞しています。彼女の作品は、感情を通じて新たな視点を提供し続け、多くの人々を魅了しています。
展覧会詳細
- - 日程:2025年10月25日(土)〜11月18日(火)
- - 時間:10:00〜20:00(最終日は19:00まで)
- - 場所:京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN ウォール
- - お問合せ先:075-754-0008
京都岡崎 蔦屋書店は、アートと本が融合した新しい文化の発信地です。美術館や公園に隣接し、ライフスタイルを提案するスペースとして、地域の魅力を多彩に探求していきます。
この機会にぜひ、山田千尋の個展「COME TO LIFE」を訪れて、感情の色彩を感じてみてください。