燈の守り人新情報
2025-11-07 11:05:30

新たな守り手たちが灯台と共に登場!『燈の守り人』プロジェクト最新情報

新たなキャラクター追加!『燈の守り人』プロジェクトの魅力



株式会社ワールドエッグスが展開する『燈の守り人』プロジェクトが、新たに4人のキャラクターを追加することを発表しました。このプロジェクトは、日本全国の灯台を擬人化し、彼らの物語を通じて、灯台が持つ歴史や文化の価値を再発見する取り組みです。今回仲間に加わるのは、日和山灯台、観音埼灯台、御前埼灯台、室戸岬灯台の4人。彼らは2025年11月9日より、全国のファンに向けて登場します。

ARデジタルアクスタ付きブロマイドとは



新たに発売される「ARデジタルアクスタ付きブロマイド」は、業界初の試みとして注目を集めています。FanTopアプリのAR機能を利用して、現実世界にキャラクターたちのアクリルスタンドを重ねて表示することができる新感覚のアイテムです。これにより、ユーザーはお出かけ先で好きなキャラクターとの写真撮影を楽しむことができ、SNSでのシェアも容易になります。

旅する灯台パフェ展



この新しい守り手たちを祝うイベントとして、2025年11月1日から11月8日まで「旅する灯台パフェ展」が開催されます。この展示会では、灯台にインスパイアされたパフェが販売され、来場者は実際に展示されているキャラクターたちを味わいながら楽しむことができます。日和山灯台などが登場するこのイベントでは、見た目も美しいパフェを楽しむことができる特別な機会となっています。

購入方法と詳細



「ARデジタルアクスタ付きブロマイド」は、全国のコンビニエンスストア(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラなど)で購入可能です。各ブロマイドの購入は、マルチコピー機を活用し、コンテンツ番号を入力することで簡単に行えます。価格は1枚500円(税込)で、2025年11月9日12:00から2025年12月31日23:59まで販売されます。さらに、神威岬灯台のブロマイドも好評販売中で、特別な声優のボイス付きです。

今後の展開



『燈の守り人』プロジェクトは、灯台に関連した様々なメディアコンテンツの制作を行っています。2025年度には、ボイスドラマや4コマ漫画など、新たな物語が次々と配信予定です。また、地域連携プロジェクトを通じて、各自治体や海上保安庁とのコラボレーションも進めています。公式サイトでは、最新情報が随時更新されているので、ぜひチェックしてみてください。

公式リンク



灯台の魅力を新しい形で体験できる『燈の守り人』プロジェクト。新しい仲間たちとの出会いを楽しみにして、ぜひイベントや商品を楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 燈の守り人 ARデジタルアクスタ FanTop

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。