抹茶ティラミス登場!
2025-10-17 10:47:19

銀座コージーコーナーとロッテ「紗々」がコラボ!新作抹茶ティラミスの魅力が満載

銀座コージーコーナーとロッテが贈る新フレーバー



2025年10月24日からの発売が待ち遠しい、銀座コージーコーナーとロッテの共同開発による新しいチョコレートケーキ「紗々ミルクレープ(抹茶ティラミス)」が登場します。この商品は、ロッテの「紗々」発売30周年を記念して制作された特別なフレーバーです。

「紗々」と「ミルクレープ」のコラボレーションの背景



ロッテの「紗々」は1995年に誕生し、細い線を織り重ねた美しいチョコレートとして多くの人々に親しまれてきました。豊かなビターとホワイトのコンビネーションは、まるで絹のような口どけを実現しています。一方、銀座コージーコーナーの「ミルクレープ」は、北海道産のマスカルポーネを用いたクリーミーな層が織りなす逸品です。

この二つのブランドが手を組むことで、ファン待望の新たな味わいが生まれました。それが「紗々ミルクレープ(抹茶ティラミス)」です。

ミルクレープの魅力



この新作ケーキの最大の特徴は、抹茶とマスカルポーネのクリーム、ココアクレープが織りなす絶妙なバランスです。抹茶の豊かな風味と、クリーミーな口当たりが絶妙に噛み合い、食べる人を虜にします。また、パリパリとした食感のロッテのチョコレート「紗々」を4層にサンドしており、そのサクサク感がケーキ全体にアクセントを与えています。

ビジュアルの美しさ



上面には3種のチョコソースが使われ、細い線が幾重にも重なるデザインは「紗々」をイメージした仕上げです。このビジュアルは、ケーキとしての美しさだけでなく、食欲をそそる要素でもあります。

価格と販売期間



「紗々ミルクレープ(抹茶ティラミス)」は540円(税込583円)で、2025年10月24日から12月4日頃までの販売が予定されています。しかし、取扱店舗は限られており、北海道、九州、福井、京都、滋賀、鳥取、島根、山口、愛媛、高知などの地域では購入できない点に注意が必要です。

このケーキは、特に「紗々」ファンや抹茶愛好家にはたまらない逸品となっています。ぜひ、この機会に新しいスイーツとしての「紗々ミルクレープ」を楽しんでみてください。さらに詳細は、銀座コージーコーナーの公式サイトや、ロッテの公式サイトをチェックしてみましょう。

繊細な見た目と深い味わいを兼ね備えた「紗々ミルクレープ(抹茶ティラミス)」は、2025年の楽しいひとときを彩る素敵なスイーツになりそうです。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ロッテ 銀座コージーコーナー 紗々

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。