桜音夜で春を楽しむ
2025-03-30 12:36:19

平安神宮の幻想的な桜音夜で、May J.とともに春のハーモニーを楽しもう

平安神宮桜音夜 - 幻想的な春の夜の音楽イベント



京都で春の訪れを告げる「平安神宮桜音夜」が、2023年4月2日から6日までの5日間にわたって開催されます。1989年に始まり、美しい紅しだれ桜を鑑賞しながらの音楽イベントとして、多くの人々に愛されてきたこの催しは、今年から新たに「桜音夜」という名に変わりました。

桜のライトアップと共演するアーティスト


本イベントでは、特に注目のアーティストが登場します。4月6日(日)には、人気歌手のMay J.さんと、実力派ピアニストの菊池亮太さんが共演。彼らの音楽が、この美しくライトアップされた紅しだれ桜の中で、どのように響き渡るのか、一緒に楽しむことができます。

迫力あるステージと音楽の調和


今年の桜音夜は、東神苑と南神苑の紅しだれ桜に特別なライトアップが施され、自然が織りなす美しい景色と音楽の融合が体感できます。コンサートは2部制で、完全入れ替え制となっており、来場者は神苑を散策しながら、幻想的な夜桜を楽しむことができます。音楽の合間には、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

May J.さんは、菊池亮太さんとの共演について「生ならではのセッションを楽しんでほしい」と語っています。この二人のアーティストのコラボレーションは、特別な夜をより一層引き立てること間違いなしです。

開催情報と入場方法


「桜音夜」は、以下の日時にわたって開催されます。
  • - 開催日:4月2日(水)〜6日(日)
  • - 会場:平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)
  • - 時間:第1部(18:40〜19:10)、第2部(19:55〜20:25)

入場はエリア別で、未就学児は無料。ただし、入場日指定となっており、販売数に限りがあります。一般入場券は4,000円(前売り3,000円)、特食事コンサート券(第2部付)は15,000円(数量限定、前売りのみ)で販売されています。

コンサートとともに、食事も楽しみたい方には、平安神宮会館または六盛での食事がセットになった券も用意されています。

主催・後援の情報


このイベントは京都新聞、およびライブエグザムが主催となっており、さらにJR東海から特別協賛を受けています。また、京都府や京都市などの後援もあり、多くの地方団体が協力しています。

お問い合わせと公式サイト


参加に関する詳細は「平安神宮桜音夜」事務局(075-241-6171)まで。平安神宮社務所へのお問い合わせはご遠慮ください。

詳細はこちらの公式サイトでチェックして、春の特別な夜をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 平安神宮 桜音夜 音楽イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。