京都芸術大学が食の未来を創る
2025年1月25日(土)と26日(日)、大阪のグランフロントで行われる「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.大阪」。このイベントでは、京都芸術大学の学生たちが新たな「食」の形を提案します。主催は農林水産省で、日本の「食」と「農」の未来を見据えた展示やプレゼンテーションが行われる予定です。
食と農の魅力を共に考える機会
イベントでは、京都芸術大学の情報デザイン学科の学生が「まだまだお腹すい展ねん」と題した展示プログラムを実施し、参加者が「食」に対する新しい視点を得ることができます。このプログラムでは、「食料安全保障」や「合理的な価格形成」をテーマにしたリサーチ成果が紹介され、10チームがそれぞれのアイデアを発表します。
プレゼンテーションのパート1では、学生たちが1年間にわたって取り組んだ研究の成果を語ります。続くパート2では、京都芸術大学と東京農業大学のコラボトークセッションが行われ、双方の学生がそれぞれの視点で「食」について議論を交わします。新たな「食」の可能性を探る貴重な機会です。
若者のアイデアから誕生するクラフトビール
また、京都芸術大学の宇宙部(SOLAB)と山梨県のうちゅうブルーイングがコラボレーションし、新たなクラフトビールが誕生しました。このビールは、宇宙的なテーマを取り入れたユニークな商品で、マルシェにて販売されます。宇宙部の学生たちは、このプロジェクトを通じて製品企画やラベルデザインを手掛けています。
学生のコメント
「まだまだお腹すい展ねん」では、日本の食を豊かにする10品のアイデアを体験できます。参加者は、普段の食事の大切さや食に関する問題について考えるきっかけを得ることができるでしょう。学生たちの真剣な思いを感じ取って、ぜひ会場を訪れてみてください。
プレゼンテーションの詳細
- - 日時: 1月25日(土)15:15~16:45 / 26日(日)15:00~16:45
- - 会場: グランフロント大阪北館1階 ナレッジプラザ内 ステージエリア
このイベントは、若者の活力が溢れる「食」と「農」の交流を創出する重要な場です。ぜひ参加して、「食」の未来を共に考えましょう!