ほっかほっか亭が届ける新たな味
2025年、大阪で開催される国際博覧会、通称大阪・関西万博。このビッグイベントを盛り上げるため、ほっかほっか亭が特別な弁当を発売します。2025年4月13日、近畿エリアのほっかほっか亭店舗で販売が開始される「EXPO2025 ほっかほっか亭 スペシャル弁当」と「EXPO2025 ほっかほっか亭 特注弁当」がその主役です。
万博を意識した特別な弁当
まずご紹介したいのは、「EXPO2025 ほっかほっか亭 スペシャル弁当」です。オリジナルの唐揚げ、チキン南蛮、海老フライなど、ほっかほっか亭の人気メニューがたっぷり詰まったお弁当です。さらに、大阪の粉もん文化を感じさせるお好み焼きや焼きそばもラインナップ。これらの料理が、万博を意識したピンク色の容器に盛り付けられ、花柄のかまぼこが彩りを添えています。
この弁当の価格は1,200円(税込)で、販売地域は大阪府、兵庫県(淡路島を除く)、奈良県、和歌山県、京都府、滋賀県の各店舗となっています。そのため、近畿エリアの皆さんは、ぜひお近くの店舗を訪れてみてください。
豪華な特注弁当も予約受付中
続いてご紹介するのは、「EXPO2025 ほっかほっか亭 特注弁当」。こちらは予約が必要な特別な商品です。人気メニューの鰻を蒲焼きにして、ぎっしり詰まったごはんの上に乗せ、さらには大阪産の銘柄和牛「なにわ黒牛」を使用した牛すき焼きも登場。地元の美味を存分に味わえる贅沢感あふれる一品です。
また、天ぷらやシュウマイ、煮物、デザートにみたらし大福まで、華やかなお重に仕上げられています。価格は3,000円(税込)で、5食以上の予約が必要。団体注文の場合は特別窓口にてお申し込みが可能です。
セット内容にも注目!
どちらの弁当にも、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の専用スリーブが付属します。このパッケージはただの装飾ではなく、楽しむためのアイテムとしても魅力的。頭にかぶって遊べるデザインが施され、食事だけでなく、万博の雰囲気を楽しむ道具としても活躍します。
今後の展望
ほっかほっか亭は今後も、手作りの美味しさを追求し、魅力的な新商品を続々と発表予定です。大阪・関西万博の開催に向け、地域の皆さんと共に盛り上げていく姿勢を大切にしながら、様々な企画を展開していく考えです。
この機会に、ぜひほっかほっか亭の特別な弁当を味わって、美味しい思い出を作りましょう!