Shapreの油彩画展
2025-01-23 13:32:27

京都 蔦屋書店で開催されるShapreの油彩画展「アトリエのカケラ」

京都 蔦屋書店での特別な油彩画展「アトリエのカケラ」


2025年2月3日(月)から3月2日(日)まで、京都市の京都 蔦屋書店にて、アーティストShapreによる油彩画展「アトリエのカケラ」が開催されます。会場は、京都髙島屋 S.C.の6Fギャラリーウォールで、全日10:00〜20:00(最終日のみ17:00まで)と、訪れる方々にアートを楽しむ貴重な機会を提供します。

アーティストShapreの世界

Shapreは、兵庫県神戸市出身で、東京在住のアーティストです。2009年からイラストレーターとしてのキャリアを積み重ね、雑誌や広告の挿絵に加えて、2013年からは油彩画に取り組むようになりました。彼の作品は、緻密で繊細なイラストレーションと、自由なタッチの油彩画という異なる二面性が印象的です。本展では、彼のアトリエを舞台に、制作過程から得られるインスピレーションが具現化された作品が展示されます。

展示される作品

本展では、Shapreのアトリエにある具体的なアイテムや空間を抽象化した作品を多く見ることができます。特に目を引くのは、『アトリエテーブルNo.1』という作品で、これは筆やペインティングナイフをモチーフにしたもので、彼の制作活動の根底にある道具への愛情が込められています。また、色や形を自由に操ることによって、アトリエや絵を構成する様々な「カケラ」が独特の感情や思考を発信しています。

さらに、展示される作品の一つ『揺らぐカケラ』では、803×652mmのキャンバスに油彩が施されており、その筆致には作家の複雑な心情が反映されています。これらの作品を通じて、観客はShapreの内面的な世界に触れることができるでしょう。

作品の販売について

この個展では展示された作品も販売される予定です。販売開始は2月3日(月)の10:00からです。また、アートのECプラットフォーム「OIL by 美術手帖」でも、2月8日(土)から3月2日(日)にかけて作品の販売が行われます。ただし、プレセールスの状況によっては、会期開始前に販売が終了する場合もあるので、興味のある方は早めにチェックしておくことをおすすめします。

蔦屋書店の魅力

京都 蔦屋書店は、アートと文化の交差点として、多様な書籍や文具、アート作品を展開しています。約6万冊の書籍とともに、アートスペースでは注目の現代アート作品が展示され、居心地の良いカフェスペースも併設されています。特にSHARE LOUNGEでは、カフェやイベントスペースとして利用可能で、アートとともにリラックスできる空間が広がっています。

この機会に、京都 蔦屋書店でShapreの魅力あふれる油彩画展に足を運んでみてはいかがでしょうか。アートがそれぞれの心に響く体験を提供してくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都 蔦屋書店 Shapre アトリエのカケラ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。