京都発!ルワンダのデジタル人材によるBIMモデリングサービスがスタート
株式会社Ready to Bloom(以下、当社)は、2025年2月28日より、ICT立国ルワンダのデジタル人材によるリモートBIMモデリングサービスと3Dパース制作サービスを提供開始いたします。この新たなサービスは、日本の建築・設計・施工業界が直面しているBIMデータ作成の負担を軽減し、同時に建築プレゼンテーションの品質向上を狙ったものです。
提供背景
日本の建築業界では、BIM(Building Information Modeling)の導入が進む一方で、モデリング業務が増加し、その結果、プレゼンテーション用の3Dパース制作コストも高騰しています。このため、当社はこれまでの経験を活かし、以下の2つの取り組みを基に新たなBIMモデリングと3Dパース制作サービスを展開する運びとなりました。
1.
建築事務所との長年の連携 - 建築業界のニーズに精通したアプローチで、具体的なサービス提供が可能です。
2.
レビュワーによる高品質なチェック体制 - モデルやパースの品質を保証する体制を整えています。
サービス内容
当社のサービスは、ルワンダで専門的なトレーニングを受けたデジタル人材によって提供されます。これにより、リーズナブルで高品質な内容をご期待いただけます。以下の業務が含まれます:
建築、構造、設備に関するモデリング業務
従来の図面をBIMフォーマットに変換
様々な要素間の干渉を検出し、データを整理
高品質なビジュアル表現
建築、インテリア、都市計画のためのビジュアル作成
魅力的なプロジェクトのプレゼンテーションをサポート
サービスの特徴
当社では、日本人プロジェクトマネージャーが全体を統括し、社内レビュアーが品質チェックを行います。これにより、各プロジェクトに対し高品質な納品を実現します。
対象企業
このサービスは以下のような企業に特におすすめです:
施工BIMのモデリングや干渉チェックを外部委託することで業務を効率化。
手間のかかるデータ変換やBIM整理をアウトソースし、設計の質を高めることが可能です。
3Dパースやアニメーションを活用し、プロジェクトの魅力を最大限に伝えることができます。
株式会社Ready to Bloomについて
当社、株式会社Ready to Bloomは「Breaking Borders, Building Futures」をミッションに掲げ、日本の労働人口不足やアフリカの雇用問題に貢献するサービスを展開しています。ソフトウェア開発、バックオフィス業務、建築系の3Dパース制作など、多様なニーズに応える形でオンラインで働く技術者や労働力を提供しております。
会社概要
本件に関するお問い合わせは、株式会社Ready to Bloomの西郡または松居までお願いいたします。メールアドレスは
[email protected]です。