京丹波ぽーくディナー
2025-09-03 12:13:24

地産地消を堪能!京丹波ぽーくと丹波ワインのワイナリーディナーを開催

地産地消を堪能するワイナリーディナー



見逃せないイベントが11月15日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波で開催されます。このディナーイベントは、地元の食材を使ったフルコース料理に、京丹波のワインを楽しむ特別な機会です。参加条件は、当宿泊施設に宿泊している方限定。魅力あふれる地元の味わいを探求する最高の機会です。

このイベントでは、京丹波のブランド豚「京丹波ぽーく」を生産している岸本畜産の代表、岸本大地氏を迎えて、その情熱や生産秘話をお聞きします。京丹波ぽーくは、独自の飼料で育てられ、肉質や味が特徴的な豚です。脂身の甘さとジューシーさが相まって、口の中で旨味が広がります。

ディナーの内容



当日のディナーコースは、アミューズ、前菜、パスタ料理、魚料理、メインの肉料理、デザート、コーヒーといった盛りだくさんの内容です。また、京丹波ぽーくに合わせたペアリングワインも用意されており、特に「京都丹波サンジョベーゼ2021」はそのエレガントな酸味で、豚肉との相性バツグンです。丹波ワインが選りすぐるワインの数々を楽しみながら、食事のひとときを堪能できます。

イベントの詳細



  • - 開催日: 2025年11月15日(土)16:30~20:30
  • - 場所: 丹波ワイン
  • - 料金: 15,000円(税込)/人(ペアリングワインなしは11,000円)
  • - 定員: 12名(最小催行人数6名)
  • - 特典: フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波⇔丹波ワイン間の往復送迎付き

この特別な夜は、参加者が交流し、地域の食への理解を深める絶好のチャンスです。岸本氏が語る生産秘話を聞きながら、全国でも評価の高い丹波ワインとのマリアージュを楽しむ時間は、心に残る体験になることでしょう。

予約方法と注意事項



予約受付は2025年9月8日(月)から11月4日(月)17:00まで。参加希望の方はフェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波に直接お問い合わせください。ディナーの精算は丹波ワインでの決済となりますので、宿泊料金とは別途ご用意ください。また、中学生以上の参加者の方が対象です。キャンセルについては、11月4日以降はキャンセル料が発生しますのでご注意ください。

このワイナリーディナーイベントは、地域の特産物を知る一助ともなり、地産地消の重要性を体感できる素晴らしい機会です。ご興味のある方はぜひ、早めの予約をお勧めいたします。

お問い合わせ先


  • - フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波
  • - 電話番号: 0771-82-1311

特別なディナーイベントでの体験を通して、京丹波の魅力を再発見しませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 丹波ワイン フェアフィールド 京丹波ぽーく

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。