新たな和牛体験、円山公園に誕生
2025年10月1日に京都・円山公園に新しくオープンする「すき焼き十二天」は、和牛料理の魅力を存分に楽しめるレストランです。桜や紅葉で知られる円山公園内に位置し、自然の美しさとともに最高品質のA5ランク和牛を用いたすき焼きを楽しむことができます。
「すき焼き十二天」について
「すき焼き十二天」の名前は、牛肉の脂肪交雑を12段階で評価する制度に由来し、最高位の「12点」に位置付けられています。これは、護法善神である「十二天」にも由来しており、品質への強いこだわりが感じられます。全国から厳選された和牛を日本の伝統的なすき焼きスタイルで楽しむことができます。
自然が織りなす特別な空間
店舗は、円山公園の美しい景色を眺めながら心安らぐことができる庭園レストランとして設計されています。昼間は明るい日差しの中で、夜はライトアップされた幻想的な雰囲気を堪能できるため、特別な日や大切な人とのひとときにもぴったりです。シンプルだけど落ち着いた内装は、京都の文化を感じさせる佇まいです。また、テラス席では季節ごとの変化を楽しむことができ、愛犬との散歩の途中でも気軽に立ち寄ることができます。
昼も夜も楽しめる和牛コース
「すき焼き十二天」では、昼食から夕食まで多彩な和牛体験ができます。昼間は、お手軽に楽しめるランチメニューが豊富に取り揃えられています。すき焼き重や焼きしゃぶ重、肉重、さらに絶品ハンバーグなど、和牛を存分に堪能できるバラエティ豊かな御膳が魅力です。赤出汁や銀しゃりはおかわり自由で、観光の途中にも寄りやすいお店です。
夜になると、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ビフテキ、オイル焼きなど多様な調理法によるコース料理や、贅沢な食べ放題メニューが楽しめます。前菜には自家製熟成生ハムや和牛刺身があり、メインにはシャトーブリアンやお任せ盛りが揃い、赤身と霜降りの絶妙なバランスを堪能することができます。
ドリンクで和牛の魅力を引き立てる
料理に合わせた充実のドリンクメニューも魅力の一つです。山崎や白州、響などのジャパニーズウイスキーや、珍しい日本酒(而今、田酒、伯楽星)が用意されており、和牛との相性も抜群です。また、ワインも世界中から厳選した銘醸地のものが揃い、和牛料理をより一層引き立てます。ノンアルコールメニューも充実しており、産地直送のストレートジュースや香り高い和紅茶、奥深い玉露などが楽しめます。
まとめ
「すき焼き十二天」は、ただ美味しいだけではなく、訪れる度に新たな発見があり、特別な体験を提供することを目指しています。四季折々の自然美と共に、アートのような和牛料理を楽しめるこの場所で、ぜひ心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。京都を訪れた際には、必ず立ち寄りたい新たな名所が誕生しました。詳しい情報は公式サイトでご確認ください。