ユニクロUTme!とココイチが初めてコラボ
ユニクロのカスタムデザインサービス「UTme!」と、カレーハウスで人気のココイチがタッグを組みました。このコラボは、2025年10月31日より始まり、2026年9月30日までの予定で、ユーザーは自分だけのオリジナルアイテムをデザインできるチャンスです。カレー好きにはたまらないこの企画、どのような内容なのか詳しく見ていきましょう。
UTme!とは?
「UTme!」は、ユニクロが提供する個性豊かなアイテムを簡単に作成できるサービスです。オンラインストアや国内の一部店舗で利用でき、写真や画像、テキストを自由に組み合わせることが可能です。また、豊富なキャラクタースタンプを使うことで、あなたの感性が反映されたオリジナルのデザインを楽しめます。さらに、各店舗では、地域アーティストや企業とのコラボ商品も展開しており、バラエティに富んだアイテムを見つけることができます。
コラボレーションの内容
今回のコラボレーションでは、カレーをテーマにしたスタンプが期限定で提供されます。スタンプは全107種類で構成されており、次の4つのスタンプが特に注目されます。
1. ココイチ
「ココイチ」のスタンプは、人気のカレーがデザインされたもの。このスタンプを使えば、そのままココイチの美味しさをTシャツに反映できます。
2. NeCo壱
ココイチのオリジナルキャラクター、「NeCo壱」は、かわいらしいデザインで、ファン必見のスタンプです。これを使うことで、より個性的なアイテムが作れます。
3. レトロココイチ
昔懐かしい雰囲気を持つ「レトロココイチ」のスタンプは、レトロファンにはたまらない魅力があります。少し懐かしい気持ちを呼び起こすデザインです。
4. イラストココイチ
トッピングを選んで作れる「イラストココイチ」のスタンプでは、自分好みのトッピングを施したオリジナルカレーをデザインできます。これは“推しカレー”を具現化する素晴らしい機会です。自分なりのカレーを表現しましょう。
利用方法と販売場所
このコラボレーションは、
UTme!のオンラインストアや、日本国内のユニクロ店舗で楽しむことができます。購入の際は、スタンプの中から好きなデザインを選び、自分のYouを表現したアイテムを作成しましょう。
最後に
ユニクロとココイチの初コラボは、カレー好きの方々にとって、自分だけのオリジナルアイテムを作る素晴らしい機会です。期間限定のこの企画をぜひチェックして、あなただけのカレーTシャツをデザインしてください!詳細は、
こちらのリンクをご覧ください。