新刊『ウェルビーイング最強メソッド』のクラウドファンディングが始動!
福祉業界を始めとした全国の職場で働く人々が、より自分らしく、豊かな生活を送ることを目指す書籍『ウェルビーイング最強メソッド』の出版が、8月30日にクラウドファンディングでスタートします。このプロジェクトを立ち上げたのは、株式会社ラシクの代表取締役、黒野正和氏です。彼は、ポジティブ心理学を活用した独自の人材育成メソッドを開発し、職場環境の改善に取り組んできました。
受賞歴に裏付けられたメソッド
本書は2025年「ウェルビーイングアワード2025」で組織・チーム部門ゴールド賞を受賞した実績を背景にしています。特に滋賀県老人福祉施設協議会との「福祉のキラビトプロジェクト」において、職場の課題に対する革新的なアプローチが評価されました。福祉現場での採用難や離職率の問題に立ち向かい、現場で実証されたメソッドが多くの職場に良い影響を与えることを期待しています。
本書の特徴と内容
『ウェルビーイング最強メソッド』では、ウェルビーイング人財育成™プログラムの設計思想と具体的な実践事例を紹介します。心理的安全性を高め、チームのモチベーションを向上させるリーダーシップの技術や、離職率を下げるための効果的な面談スキル、研修ワークなども収録される予定です。この本は経営者や管理職、教育担当者などにとって、組織のウェルビーイング向上と持続的な人材成長を実現するための手引きとなるでしょう。
クラウドファンディングの目的と支援特典
このクラウドファンディングの目標金額は100万円で、2025年9月30日まで募集されています。資金は書籍の福祉施設への寄贈や広報活動に使用されます。また、支援者には直筆サイン入り書籍や限定セミナー参加権などの特典があります。詳しい情報は
こちらのクラウドファンディングページで確認できます。
「仕事って楽しい!」を広げる
このプロジェクトは単なる出版を超えて、「仕事は楽しいものだ」と感じられる職場を全国に広めることを目指しています。支援は誰でも可能で、クラウドファンディングページを通じて簡単に行えます。全国の職場に「仕事が楽しい!」という実感を広げるために、皆さまからの温かい支援を心よりお待ちしています。
YouTubeチャンネルでの発信
また、株式会社ラシクでは、書籍や研修内容を多くの人に伝えるためのYouTubeチャンネル「人財育成の新常識研修職人くろちゃん先生」を開設しています。黒野氏がポジティブ心理学やキャリア開発理論を基にした具体的な人材育成ノウハウを年間300回以上の研修実績をもとに配信しています。興味のある方は、
こちらのチャンネルでぜひご覧ください。
株式会社ラシクについて
株式会社ラシクは、京都市中京区に本社を置き、福祉現場における人財育成を専門としています。経営者・黒野氏はポジティブ心理学の専門家として多岐にわたる研修を行っており、業界における人材育成の新たな常識を浸透させています。詳細な企業情報は
こちらから確認できます。
お問い合わせ
本プロジェクトについての質問や詳細な情報は、株式会社ラシクの黒野正和(くろの まさかず)までお気軽にお問合せください。メール:
[email protected]
この新しい挑戦に、多くの人が参加し、「ウェルビーイング」に向けた活動を共に進めていきましょう。