新焙じ茶専門店
2025-07-28 19:23:26

京都駅八条口に新たな焙じ茶専門店がオープン!

京都駅八条口に新たな焙じ茶専門店がオープン



2025年8月1日(金)、京都駅八条口近鉄名店街「みやこみち」内に、テイクアウト専門の『HOHO HOJICHA焙茶専門店』がオープンします。この新しいお店は、宇治本店で人気の焙じ茶ドリンクやスイーツを取り扱っており、観光や移動の合間にぴったりのスポットです。

「みやこみち」の魅力


「みやこみち」は、1964年に開業以来、訪れる人々に賑わいを提供してきた商業施設です。2008年には全面リニューアルが行われ、「サードプレイス」のコンセプトのもと、新たな活気をもたらしています。ここでは観光客が京都の魅力を感じる拠点としても、地元の利用者にとっても心地良い空間が提供され、共にリラックスできる場所となっています。

お店の内装と雰囲気


『HOHO HOJICHA焙茶専門店』の内装は、モダンなスタイルをベースにしつつ、焙じ茶の香ばしい香りや深みのある色合いを取り入れています。木材を使用した温かみのある空間で、カウンターから提供される焙じ茶は、まさに「ほっと一息」つける瞬間を演出します。旅の途中でも地元の日常でも、ここでちょっと休憩できるような、心のこもったサービスが行われます。

注目のメニュー


新店舗では、焙煎度によって選べる「焙じ茶ラテ」をはじめ、様々なメニューが楽しめます。具体的には、
  • - 焙じ茶ラテ:浅煎り・中煎り・深煎りの3種から選べ、各種焙じ茶ごとの異なる香りと味わいを体験できます。
  • - 焙じ茶アフォガード:焙じ茶ソフトにエスプレッソをかけた新感覚デザートは、異なる飲み物の出会いを楽しむ一品。この店でしか味わえないメニューです。
  • - 冷たい焙じ茶:暑い夏にぴったりな冷たい焙じ茶は、清涼感のある仕上がり。ごくごく飲んでも安心のカフェイン少なめです。
  • - 焙じ茶ソフトクリーム:碾茶茎から作られた複製が全面に出たデザートは、口の中で広がる香ばしさと甘さが絶妙です。

アクセスと営業情報


『HOHO HOJICHA焙茶専門店』は、京都駅新幹線八条口改札から近鉄線側にわずか100mの位置にあり、あらゆる交通機関からアクセスしやすい場所にあります。営業時間は毎日9:00から20:00で、テイクアウト専門のため、気軽に立ち寄って本格的な焙じ茶を楽しむことができます。

オープン初日の8月1日から3日までは、Instagramフォローや投稿による特別キャンペーンも実施される予定で、詳細は店舗または公式Instagramでチェック可能です。旅の途中や日常に焙じ茶の癒しを加えたい方は、ぜひ『HOHO HOJICHA焙茶専門店』に足を運んでみてください。お待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: HOHO HOJICHA 焙じ茶 京都駅

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。