ドズル社ブロマイド登場
2025-04-05 03:30:18

「eプリントサービス」でドズル社のブロマイドが手に入るチャンス!

ドズル社のブロマイド入手のチャンス!



2025年4月4日(金)より、全国のコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機を通じて、株式会社ドズルが運営するゲーム実況グループ「ドズル社」のブロマイドが販売されます。このブロマイドは「eプリントサービス」を使って購入可能で、ファンには見逃せないイベントとなっています。

販売の詳細


販売期間は2025年4月4日から5月6日までの、ちょうど1ヶ月。場所は、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートと、全国の主要コンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機です。

価格はL判が300円(税込)、2L判が500円(税込)となっており、合計18種類の絵柄が用意されています。その中にはレアな3種類も含まれ、特筆すべきはサイン入りの集合イラストが登場します。ファンにとって、このレアなアイテムは見逃せません!

ドズル社とは?


ドズル社は、医大生からゲーム実況者への転身を果たした「ドズル」をリーダーとし、ボンジュール、おんりー、おらふくん、おおはらMENの5名のメンバーで構成されています。彼らは「マインクラフト」を中心に、毎日新しいゲーム実況動画をYouTubeチャンネルで配信しています。チャンネル登録者数はなんと218万人(2025年4月時点)を突破!

「人生というゲームをもっと楽しく」というテーマのもと、ゲームの枠を超えたさまざまなエンターテインメントを提供しています。多くのファンに愛される理由がここにあります。

ショッピングの手軽さ


今回の販売にあたっては、気になる方は特設ページを訪れて、具体的な情報をチェックしてください。eプリントサービスを利用することで、手軽に楽しむことができ、外出中でも気軽に立ち寄ったコンビニで手に入れることができます。もちろん、どのブロマイドが出てくるかは、引いてみないと分からないので、ワクワク感が倍増します!

購入方法と特設サイト


購入は非常に簡単。マルチコピー機のメニューから「eプリントサービス」を選択し、案内に従って購入を進めるだけです。詳しい情報や問題点などは、特設ページに記載されているFAQも参照できます。こちらから特設ページにアクセスしてみてください。

まとめ


少し特別なアイテムを手に入れるチャンス、ドズル社のブロマイドは必見です。ゲーム好きやドズル社のファンにはたまらない商品ですので、ぜひコンビニに足を運んで、自分だけのお気に入りのブロマイドを探してみましょう!これからのイベントを楽しみに、全18種類をコンプリートしてみてはいかがでしょうか。楽しみながら新たなアイテムを手に入れましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ドズル社 ブロマイド eプリントサービス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。