京都初上陸のスイーツデニッシュ専門店「バブカカダブラ」
2025年10月4日(土)、京都市左京区下鴨に待望のスイーツデニッシュ専門店「バブカカダブラ」がオープンします。この新しいお店では、日本初となる東欧発祥のスイーツデニッシュ『バブカ』を楽しむことができるのです。
バブカとは何か?
『バブカ』は、特にニューヨークで人気のあるスイーツで、ブリオッシュ生地を基本に、チョコレートやシナモンを練り込んで編み込まれた独特の形状が特徴的です。これまでにない濃厚な味わいを追求したこのスイーツは、食べる人を笑顔にする特別な存在です。
コンセプトは“ありふれた日を特別に”
「バブカカダブラ」では、単に美味しいだけでなく、日常を特別に感じさせることを大切にしています。8年間の構想を経て開発されたバブカは、チョコレート、レモン、コーヒーなどの6種類があり、それぞれが独自の製法で生み出されています。通常の製法ではなく、層を重ねて編み込むことで見栄えの美しい断面を実現し、見た目にも楽しめる一品に仕上げています。
開催される特別な空間
和の風情が漂う「バブカカダブラ」の店舗は、隠れ家のように佇む特別な場所です。入り口には特製のれんがかかげられ、どこか懐かしさを感じるデザインが目を引きます。和と洋が絶妙に交差するこの空間で、地域に根付いたお店作りを目指し、京都の文化とも共鳴する場所となることでしょう。
特別なイベントも開催
さらに、2025年10月8日(水)から2026年1月7日(水)まで、東京の羽田空港にて催事出店も行われます。この期間中は、羽田空港第1ターミナル2階のマーケットプレイス11「羽田スタースイーツ」で、朝7時から夜8時までバブカを購入できるチャンスです。旅行帰りや出発前に、ぜひ立ち寄ってみてください。
リボン食品のこだわり
「バブカカダブラ」は、リボン食品株式会社が手掛ける新たな挑戦の一環です。創業118年の歴史を持つ同社は、初めてマーガリンを日本で製造した企業であり、常に革新を追求しています。この新しい専門店も、その理念を引き継いでいます。
京の地で新しいスイーツ文化が始まろうとしています。ぜひオープンを楽しみにしてください。皆さんのお越しをお待ちしています!