江戸の伝統と新しい味わいの出会い
江戸時代から続くおこし専門店「常盤堂雷おこし本舗」と、不二家の人気ブランド「ミルキー」のコラボレーション商品が登場します。この新商品「ミルキークランチ雷おこし」は、歴史ある銘菓に現代の息吹を吹き込んだ魅力的な一品です。
常盤堂雷おこし本舗の老舗の味
常盤堂雷おこし本舗は、200年以上にわたって江戸の地で愛されてきた和菓子店です。おこしは、浅草寺参拝の際のお土産としても人気で、「家をおこし、名をおこす」という縁起の良さから、参拝客にとって特別な意味を持ちます。その伝統的な製法を守りながら、現代に合った新しいフレーバーを生み出すことは、このブランドの強みです。
コラボの魅力、ミルキークランチ雷おこし
「ミルキークランチ雷おこし」は、常盤堂の小麦パフに不二家のミルキークリームが絶妙に組み合わさっています。やさしい甘みの中に、サクサクとした食感が楽しめる新しいタイプの雷おこしです。また、パッケージには着物を着たペコちゃんのイラストがあしらわれており、インバウンド需要を意識したデザインとなっています。外国人観光客にも伝わりやすい和風のタッチが魅力です。
お土産としても最適
この商品は、1本ずつ個包装されているため配り菓子としても非常に使いやすく、旅行の際のお土産や贈り物にぴったりです。また、各箱には12本が入っているため、グループでのシェアや、少しずつ楽しむこともできます。
公式情報と発売日
「ミルキークランチ雷おこし」は2025年9月30日(火)より東日本で先行発売され、10月28日(火)からは全国での販売がスタートします。参考小売価格はオープンプライスですが、気軽に手に取れる価格に設定される予定です。
不二家の公式ウェブサイトや、ミルキーに特化したポップサイトでも、商品の詳細情報や最新情報が随時更新されていきますので、ぜひチェックしてみてください。
・不二家ウェブサイト:
fujiya-peko.co.jp
・ミルキー&ポップサイト:
milky-pop.jp
江戸の伝統的な味わいと、現代の人気スイーツの融合を楽しめる「ミルキークランチ雷おこし」。これは間違いなく新たなお土産の定番に加わることでしょう。友人や家族への贈り物として、自分へのご褒美として、ぜひ味わってみたい一品です。