秋のチョコレート
2025-09-10 14:41:20

THE THOUSAND KYOTOで楽しむ秋の味覚とブランドチョコの饗宴

秋の味覚と巧みなチョコレートのハーモニー



京都市下京区にある京阪グループのフラッグシップ、THE THOUSAND KYOTOでは、2025年の10月3日から11月24日まで、「Chocolate Voyage Afternoon Tea」が開催されます。この特別なアフタヌーンティーは、ブランドショコラと秋の味覚のマリアージュを楽しむための意欲的な企画です。

商品内容とテーマ



「Chocolate Voyage」は、秋にピッタリの風味豊かな栗、葡萄、林檎などの自然の恵みと、厳選された7種のブランドチョコレートとのペアリングを提案します。カカオ分や産地の違いから生まれるチョコレートの魅力を存分に味わいながら、まるで世界を旅しているかのような体験が待っています。

アフタヌーンティーの始めには、カカオ豆の原産国や風味の異なる5種類のチョコレートを味わう「Chocolate Voyage」を用意。例えば、ガーナ産のカカオを使用したカカオバリー社の〈ガーナ〉や、ベネズエラ産の〈カルパノ〉といった個性的なチョコレートをご堪能いただけます。

贅沢なスイーツとセイボリー



続いて、焼きたての「フォンダンショコラ ラズベリーソース添え」をお召し上がりください。フレッシュなラズベリーソースが、濃厚なチョコレートと相まって、絶妙なハーモニーを奏でます。スイーツのスタンドには、様々な秋の味覚が詰まった6種類がラインナップ。

  • - 柚子の風味を感じる「サブレ・フルール・ド・ユズ」
  • - シナモン風味の林檎を使った大人のオペラ「りんごのオペラ」
  • - 濃厚なキャラメルと葡萄のコンフィが光る「ヴァンルージュ」

セイボリーアイテムも充実しており、サツマイモとスモークサーモンを重ねた「ガトーインビジブル」や、トリュフ風味のライスコロッケなど、全5種類が用意されています。ドリンクメニューも充実しており、様々なお茶やコーヒーを120分間フリーフローで楽しむことができます。

ナイトタイムの特別なハイティー



さらに、夜にはパーティー気分を味わえる「Chocolate Voyage Champagne High Tea」が登場。このイベントでは、シャンパンやワインなどのお酒のフリーフローが楽しめますので、大人の贅沢な時間をぜひご堪能ください。限定フードメニューにも注目して、栗とラム酒のボンボンショコラや、生ハムを使ったセイボリーが用意されています。

開催詳細



  • - 実施期間: 2025年10月3日(金)~11月24日(月・休)
  • - 店舗: カフェ&バー「TEA AND BAR」 (THE THOUSAND KYOTO 2階)
  • - 料金: 一般アフタヌーンティーは6,700円(グラスシャンパン付き8,700円)、ハイティーは15,000円(一名あたり)。予約は前日正午まで。
  • - 時間: 3部制で、各時間帯にお楽しみいただけます。

贅沢なアフタヌーンティーを通じて、秋の味覚と色とりどりのショコラの世界を堪能し、特別なひとときを大切な人と過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: チョコレート アフタヌーンティー ザ・サウザンド京都

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。