リカマンウイスキーメッセ2025:ウイスキーの香りを楽しむ特別なセミナー
2025年8月23日、京都市のみやこめっせで開催される「リカマンウイスキーメッセ2025」では、ウイスキーの豊かな世界を知る貴重な機会が待っています。このイベントでは、ウイスキー業界の著名人たちによる特別セミナーが行われ、参加者は実際に多様でユニークなウイスキーの製造秘話を聞くことができます。
セミナー概要
【1】熟成の多様性を紐解く:海外原酒と長濱原酒、同一樽比較テイスティングセミナー
- - 時間:11:00~12:00
- - 講師:長濱蒸溜所
- - チーフブレンダー:屋久 佑輔 氏
- - 蒸溜責任者:井原 優哉 氏
このセミナーでは、長濱蒸溜所が製造した日本のウイスキーと海外のウイスキーを比較し、どのように異なる熟成の過程がウイスキーに影響を与えるのか学ぶことができます。
【2】メローなKANOSUKEを紡ぎ出す熟成庫
- - 時間:13:00~14:00
- - 講師:嘉之助蒸溜所
- - 貯酒管理部門チーフ:神前 拓馬 氏
こちらのセミナーでは、嘉之助蒸溜所の特別な熟成庫について深く掘り下げ、その独特な製造プロセスを体験します。
【3】SUNTORY AMERICAN WHISKY LEGENT(リージェント)
- - 時間:15:30~16:30
- - 講師:サントリーウイスキー株式会社
- - シニアスペシャリスト:佐々木 太一 氏
アメリカンウイスキーの伝統に日本のブレンド技術を融合した新しいウイスキー体験を提供するこのセミナーでは、リージェントの魅力を存分に探求します。
【4】ニッカウヰスキー90年の原酒づくり
- - 時間:17:30~18:30
- - 講師:ニッカウヰスキー株式会社
- - シニアブレンダー:尾崎 裕美 氏
ニッカウヰスキーの原酒づくりの歴史と技術を聞くことで、ウイスキー製造の深い魅力を感じることができるセミナーです。
参加方法
リカマンウイスキーメッセのセミナーチケットは、リカマンオンラインショップにて2025年4月1日より販売開始されます。各セミナーは入場券が必要で完全入替制のため、事前の購入をお勧めします。
- - 入場券:税込4,500円
- - セミナーチケット:税込3,000円
各セミナーは40名限定で、定員に達し次第、販売が終了しますのでご注意ください。
まとめ
今回のリカマンウイスキーメッセ2025では、ウイスキーの魅力を存分に味わうことができるセミナーとして、多彩な時間を提供します。ウイスキーを深く学びたい方から新たに興味を持たれる方まで、必見のイベントです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。詳細は公式サイトおよびSNSで随時更新中です。ぜひこの機会にウイスキーの深い世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。