Pontaパス1周年記念特別勉強会
KDDIが提供するサブスクリプションサービス「Pontaパス」が1周年を迎え、10月1日にそれを祝う特別勉強会が開催されました。このイベントには、「Pontaパス公式コンシェルジュ」であるSWEET STEADYの白石まゆみさんが登壇し、会員向けに多彩なサービスを紹介しました。参加したのは、同じくSWEET STEADYのメンバー6人で、彼らは白石さんの指導の下、Pontaパスの魅力を再発見する場となりました。
白石まゆみさんが先生に!
白石さんはPontaパスの熱心な愛用者として知られ、2025年5月に公式コンシェルジュに就任してからは「ポンポンあげすぎトラックキャラバン」キャンペーンで全国を巡り、その魅力を多くの人々に伝えてきました。勉強会では、初めて指導する立場に緊張しつつも、元気な挨拶でスタートしました。
第1課:Pontaパスの魅力
最初の講義では、「Pontaパス」についての説明が行われ、白石さんは「ウィークリーLAWSON」という割引クーポンを強調。様々な食品に使えるその便利さを紹介しました。特に、カフェラテなどを利用できる点を強調し、その魅力を熱く語りました。これにより、参加者の興味はさらに高まりました。
第2課:1周年のサービス
続いて、Pontaパスの1周年を祝う特別なクーポンについての情報が提供されました。2年目には「Pontaパス ウィークリーチャンス」という新しいサービスがスタートします。これにエントリーすることで、毎週1,000万円分のポイントが抽選で当たります。また新たに、「コーヒーコース」が登場し、毎月5杯のマチカフェコーヒーSの無料クーポンが配布されることも発表され、参加者からは驚きと歓声があがりました。
第3課:隠れPontaを探せ
最後のセッションでは「隠れPontaを探せキャンペーン」についての説明がありました。このキャンペーンでは、全国のローソンで秘密の言葉を発見し、さまざまな豪華賞品をゲットできるチャンスがあることが参加者に伝えられました。興味津々のメンバーたちからは質問が相次ぎ、会場が一層盛り上がりました。
新サービスとコラボグッズ
勉強会の締めくくりには、白石さんがSWEET STEADYとのコラボによるPontaグッズ制作を発表しました。詳細はキャンペーンサイトで発表されるとのことです。白石さんは会の最後に、「みなさん、ぜひローソンに行って隠れPontaを探してね!」と呼びかけました。
参加者の感想
受講した栗田さんは、白石さんの熱意に触れたことで自身もPontaパスの活用をさらに推進する意欲が湧いたとコメント。参加者全員が白石さんの愛に感化され、Pontaパスの未来に期待を抱く素晴らしい勉強会となりました。
この特別勉強会を通じて、Pontaパスのさらなる魅力が伝わり、多くの参加者がその恩恵を受けることになりそうです。