ザ・サウザンド京都のアースデイイベント2025
京阪グループのフラッグシップホテル「ザ・サウザンド京都」が、2025年4月18日から22日までの5日間、国際的な環境活動イベント「アースデイ」にちなみ、8つのアクションを実施します。アースデイは、1970年に始まり、今日まで世界中で環境意識を高める活動が続けられています。今回のイベントでは、ホテルを訪れる皆さまが、地球にやさしい選択を共に考える貴重な体験を提供します。
アクション1:ウェルカムティーの提供
アースデイ当日、チェックインのお客様には、老舗茶舖「一保堂茶舖」のオーガニック煎茶を水出しでご用意します。自然に育った茶葉を使ったこのハーブティーを飲みながら、心地よい京都の気候を感じてください。提供時間は14:30から15:30の1時間で、先着100名様限定です。
アクション2:シェアサイクルの無料レンタル
宿泊者には、カーボン・ミニマムな観光を楽しんでもらうため、シェアサイクル「CLEW」を先着10名様に無料で提供します。地球に優しい移動手段として、自転車で京都の名所を巡ってみてはいかがでしょうか。
アクション3:生物多様性保全のためのチケットプレゼント
期間中、宿泊のお客様に向けて、国の名勝「渉成園」の入園チケットを先着計100名様にお配りします。この園は生物多様性の保全に取り組んでおり、自然との調和を体感する機会になるでしょう。
アクション4:マイボトル持参の特別価格コーヒー
マイボトルを持参した宿泊者には、テイクアウトコーヒーを422円(税込)で販売。環境への配慮を持ちながら、美味しい一杯を楽しんでいただけます。さらに、ホテルオリジナルのステンレスボトルを無料で貸し出しも行っています。
アクション5:Plant Forward Kitchenの特別メニュー
イタリア料理「SCALAE」では、4月22日に地元農家の新鮮な野菜をふんだんに使ったコース料理「Plant Forward Kitchen」を特別開催。環境に配慮した料理が楽しめるこのイベントには、先行予約が必要です。
アクション6:アースカラーを身に着けた方にドリンクサービス
アースデイの当日、青色のアースカラーを身に着けたお客様には、ワンドリンクサービスを提供。大地に優しい飲み物でおもてなし。
アクション7:都市養蜂プロジェクトのはちみつを使用した食前酒
「四季の饗宴」で、収穫したはちみつを使った食前酒を提供。料理長が厳選した旬の味を楽しめます。
アクション8:都市養蜂見学ツアー
毎週火曜日、都市養蜂見学ツアーも提供中。ミツバチを通じて自然環境について学びながら、サステナブルなライフスタイルに触れることができます。
京阪グループのBIOSTYLE PROJECT
このイベントは、京阪グループが提唱する「BIOSTYLE PROJECT」の一環で、持続可能な社会の実現を目指します。「ザ・サウザンド京都」は、健康的で美しいライフスタイルを提案し、循環型社会に寄与するホテルとして、このアクションに取り組んでいます。
まとめ
ザ・サウザンド京都のアースデイイベントは、ただの一日限りのアクションではなく、持続可能な未来を考えるきっかけとなる体験です。来る4月22日、ぜひこの特別な日に訪れて、様々な取り組みに参加してみてください。