京都のショコラ専門店、伊勢丹新宿に期間限定出店
この春、京都のショコラ専門店「ベルアメール 京都別邸」が、3月5日(水)から3月14日(金)まで、伊勢丹新宿店にポップアップストアをオープンします。ブランドの看板商品である「瑞穂のしずく」や「彩ショコラ」、さらには焼き菓子を取り揃え、訪れる人々を魅了することでしょう。
「ベルアメール 京都別邸」は、伝統ある町京都から新たな魅力を発信するために誕生したショコラ専門店です。普段は京都市内の三条店とジェイアール京都伊勢丹店で営業しており、特に地元の素材にこだわった商品展開が特徴です。今回のポップアップでは、普段は手に入らない商品を新宿で楽しむチャンスです。
美味しさの秘密、瑞穂のしずく
注目のスペシャリテ「瑞穂のしずく」は、枡に見立てたショコラの中に日本各地の素材を取り入れたジュレが流し込まれた特別な一品。日本酒ジュレを使用した「日本酒」、京都産の抹茶や奈良県産の大和茶を使った「お茶」、国産のフルーツと蜂蜜を組み合わせた「国産果実と蜂蜜」の3種類があり、異なる風味を楽しむことができます。価格は、5個で1,836円、10個で3,456円、15個で5,076円(税込)となっています。
彩り豊かな彩ショコラ
次にご紹介するのは、開花や毬などの日本のモチーフをデザインに取り入れた「彩ショコラ」です。テクスチャーの異なるガナッシュやキャラメル、プラリネを閉じ込めた全12種類の詰め合わせは、和の良さを感じさせる華やかさが魅力。価格は4個で1,512円、6個で2,160円、8個で2,808円、12個で4,104円(税込)です。
手軽に楽しめるスティックショコラ
また、棒状のチョコレート「スティックショコラ」も人気です。食感の違うバリエーションや国産フルーツを使ったフレーバー、さらには桜やクリームソーダなどの期間限定フレーバーを加え、常時18種のアイテムを展開。1本648円からのお手頃価格で、気軽に選ぶ楽しみを提供しています。
焼菓子で味わう新たなショコラの魅力
焼き菓子も見逃せません。「ショコラパイサンド」はパイ生地でチョコレートをサンドしたもので、軽やかな食感が特徴です。また、「ショコラカステラ」や「お抹茶ケーク」など、どれも一つ一つにこだわりが詰まった逸品です。焼菓子も小分けで販売されているので、贈り物にもぴったりです。
ポップアップの詳細情報
「ベルアメール 京都別邸」のポップアップストアは、伊勢丹新宿店の洋菓子フロアで開催されます。美しい和のパッケージは、ホワイトデーのギフトにもぴったりです。この機会にぜひ、日本のショコラの魅力を体験してみてください。
店舗情報
三条店: 京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66
ジェイアール京都伊勢丹店: 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下
ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹B1F
詳細は公式サイトやSNSで確認して、ぜひ訪れてみてください。美味しいショコラが、みなさまをお待ちしています。