錦市場の新スタンド
2025-08-21 10:39:17

京都・錦市場に登場した新感覚ドリンクスタンド「A DROP OF ZEN」

新たな風を感じる、京都錦市場の新感覚ドリンクスタンド



京都・錦市場に、和の美意識を凝縮した新しいドリンクスタンドが誕生しました。その名も「A DROP OF ZEN - ヒトテキノ膳」。このスタンドは、2025年8月21日にグランドオープンし、見るだけで楽しめるスイーツのようなドリンクを提供します。抹茶やだしといった日本の素材を中心に、五感で感じる体験をお届けします。

壮観なメニューの数々


「A DROP OF ZEN」には、味わい深いメニューが盛りだくさんです。特に注目したいのが、見た目の美しさと味わいの両方を楽しめる新感覚の飲み物たちです。

だしペチーノ - 玉ねぎと九条ネギのグラニテ


この一杯は、玉ねぎと九条ネギから抽出された旨みを生かした絶品です。だしの豊かな風味を主役に、コンセプトは甘く華やかなデザートのよう。まるでスイーツかのような飾り付けには、お揚げのクルトンやシャーベット状にした九条ネギが添えられており、見ても楽しめます。価格は980円(税込)と手軽なのも嬉しいポイントです。

禅庭抹茶ラテ - 枯山水を感じる一杯


次にご紹介するのは、禅の美しい庭をイメージした「抹茶膳」。このドリンクは、エスプーマを飾り付けに使い、炙り白玉や塩豆で枯山水を再現しています。さらに、ベリーソースが添えられ、抹茶の香りと酸味が見事に調和。まるで庭を眺めているかのような体験が楽しめる一杯です。こちらも価格は980円(税込)です。

苔花膳 - 味わいが広がるソフトクリーム


最後にご紹介したいのは「苔花膳」です。これは抹茶クランブルを使用して、苔庭のような見た目に仕上げられたソフトパフェ。炙り白玉や黒大豆、塩ピーナッツ、ベリーソースなど、さまざまな食感と味わいが一つにまとまり、楽しい驚きを与えてくれます。お値段も780円(税込)と、手に取りやすい価格になっています。

店舗情報


「A DROP OF ZEN」は、京都市中京区錦小路柳馬場東入ル東魚屋町167に位置し、営業時間は10時30分から18時まで。基本的に定休日はないものの、年末や盆には数日間の休業もあるとのこと。新しいスタンドの情報は、ぜひInstagramでチェックしてみてください。

この感じたことのない新感覚の飲み物をぜひ味わいたいですね。五感で楽しむ日本の美意識と味わいが、ここ錦市場で味わえることを期待しています。あなたも「A DROP OF ZEN」で、和の素材と美を体験してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: だしペチーノ 禅庭抹茶ラテ 新感覚ドリンク

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。