やきとり大吉新メニュー
2025-03-27 12:07:25

旬の食材を活かした新メニュー登場!やきとり大吉の魅力を再発見

新たなメニューに注目!やきとり大吉の挑戦



焼鳥の名店『やきとり大吉』が2025年4月1日(火)から新しいメニューの販売を開始します。今回は、ヘルシー志向の「むねスパイス」をはじめ、進化したデザート「おさつスティック(はちみつ)」、爽やかなドリンク「翠ジンゆずソーダ」が新たに仲間入りします。

店舗の特長と展望



ダイキチシステム株式会社が運営する『やきとり大吉』は、1977年の創業以来、居酒屋経営のノウハウを活かしてフランチャイズ展開を行っています。全国に約500店舗を展開するこのブランドは「白い大吉」と「赤い大吉」の2つのスタイルを持ち、モダンで洗練された内装の白い店舗は、特に若い世代や女性客を意識した設計が魅力です。

一方、従来の赤い看板を掲げる赤い大吉は、地域密着型の居酒屋として親しまれており、どちらの店舗も地域の住民に愛される場所となっています。2030年には店舗数を700に増やすことを目指し、さらなる成長を計画しています。

新メニューの紹介



新たに加わる「むねスパイス」は、あっさりとした鶏むね肉が、特製の「魔法パウダー」とスモークドパプリカパウダーをかけて仕上げられています。この一品は、色合いも美しく、見た目でも楽しめる焼鳥メニューです。

デザートメニューにおいても注目の「おさつスティック(はちみつ)」は、素揚げのさつまいもに甘いはちみつをかけた贅沢な一品です。お客様からの要望を受けて新たに開発されたこのデザートは、食事の締めくくりや、さまざまなシーンで楽しむことができます。

また、多彩なドリンクメニューには、人気の「翠ジンソーダ」にゆずシロップを加えた「翠ジンゆずソーダ」を新登場。爽やかな飲み口で、新しいジンソーダの魅力を発見できるでしょう。

会社の理念と今後の展望



ダイキチシステム株式会社は「生業商売に徹する」という理念のもと、良質な食材を活かし、お客様に喜んでもらえるメニューを提供することに努めています。新しいメニューはその理念を体現したものであり、地域に密着した店舗運営によって、お客様との信頼関係を大切にしながら、着実に成長を続けていくことでしょう。

出店を加速し、創業50年を迎える2027年に向けて、『やきとり大吉』は変わらぬ美味しさとくつろぎの空間を提供し続けることを宣言しています。新メニューの登場をきっかけに、さらなる進化を遂げる『やきとり大吉』にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: やきとり大吉 むねスパイス 翠ジンゆずソーダ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。