京都蔦屋書店でてらおかなつみの作品展開催!
京都の文化が息づく蔦屋書店で、注目のイラストレーターてらおかなつみさんの作品展が、2025年11月4日(火)から11月30日(日)まで開催されます。彼女の作品は、特に犬をモチーフにした柔らかなタッチが特徴で、見ているだけで心が温かくなるような魅力があります。
作品展の内容
この作品展では、原画作品が一部展示されるほか、ジークレープリント、作品集、およびオリジナルグッズも販売されます。オリジナルグッズには、マグネットや九谷焼のお皿、ステンレスボトル、がま口ポーチ、ウッドポストカードなど、日常に寄り添うアイテムがたくさん揃い、どれも彼女の作品からインスパイアを受けています。特に「花とおやつ」をテーマにしたグッズは、愛らしいデザインで、多くのファンに支持されています。
商品一覧
- - マグネット(全5種) 価格:1,100円(税込)
- - 九谷焼のお皿(全2種) 価格:各1,980円(税込)
- - ステンレスボトル(全2種) 価格:蒔絵3,850円(税込)、たくさんの犬3,520円(税込)
- - がま口ポーチ(全2種) 価格:2,970円(税込)
- - ウッドポストカード(全5種) 価格:1,100円(税込)
これらのアイテムは日常使いにぴったりで、大切な人への贈り物にも最適です。どのアイテムも、てらおかなつみさんの世界観が詰まっており、手に取るだけでほっこりした気持ちになります。
オンラインストアでの販売
作品展と並行して、蔦屋書店のオンラインストアでもオリジナルグッズの予約受付が9月24日(水)から始まります。オンラインでの購入も可能なので、遠方の方でも彼女の作品を手に入れるチャンスがあります。商品の発送は10月6日(月)から始まる予定です。
リンク:
蔦屋書店オンラインストア
てらおかなつみさんのプロフィール
てらおかなつみさんは1993年に生まれ、広島県出身のイラストレーターです。彼女は犬の絵を得意としており、本の挿絵やお菓子のパッケージ、さらにはミュージシャンのグッズデザインなど、幅広くクリエイティブな活動を行っています。
彼女の柔らかなイラストは、多くの人々の心を捉え、愛され続けています。
開催情報
注目すべきは、作品展の開催店舗。京都蔦屋書店以外にも、銀座、代官山、梅田、六本松でも順次開催されます。それぞれの店舗で展示される作品や品揃えは異なるので、訪れる際は事前に各店舗にお問い合わせください。
- - 銀座 蔦屋書店: 2025年10月6日(月)〜11月23日(日・祝)
- - 代官山 蔦屋書店: 2025年12月6日(土)〜12月23日(火)
- - 梅田 蔦屋書店: 2026年2月17日(火)〜3月31日(火)
- - 六本松 蔦屋書店: 2026年3月20日(金)〜4月19日(日)
この機会に、てらおかなつみさんの作品に触れ、心温まるひとときをお過ごしください。京都での展示は特に見逃せません。彼女の優しい世界観が、皆さんの心を癒やしてくれることでしょう。