新ペーパーカタログ登場
2025-04-24 13:35:22

株式会社グラフィックが新たにペーパーカタログ第7版の取り扱い開始!

新登場!ペーパーカタログ(総合版)第7版



株式会社グラフィックが、待望の「ペーパーカタログ(総合版)第7版」の取り扱いを開始しました。このカタログは、約160種類の用紙を収録しており、それぞれの質感やインキの発色を手に取って確認できることが大きな特徴です。

豊富なラインナップ


今回のカタログには、特に環境負荷が少ない用紙「LIMEX」や、上品さと高い印刷再現性を誇る「モンテルキア」が新たに追加されました。デザイナーに人気の「ヴァンヌーボVGスノーホワイト」や、特殊紙の「トレーシングペーパー」、さらに「ユポ」なども収録されています。これらの用紙は、紙の質感やカラー再現性をリアルに体験できるため、デザイン制作だけでなくクライアントへの用紙提案にも非常に役立つでしょう。

使いやすい設計


ペーパーカタログ(第7版)は、実用性にも優れています。用紙は「標準紙」「高級紙」「ファンシー」「特殊紙」の4つのカテゴリに分けられており、全用紙には通し番号が振られています。これにより、目次から簡単に目的の用紙を見つけることができます。また、留め具で固定されているため、用紙が散らばる心配はなく、比較がしやすい仕様になっています。本棚に立てて収納できるので、作業中でも手軽に取り出して利用できます。

手軽に試せるコンパクト版


さらに、特に使い勝手を重視する方には「ペーパーカタログ(30種版)」もご用意しています。これは、特に多く利用されている用紙30種類を厳選して収録しており、持ち運びにも便利なサイズです。初めての方でも手軽に試しやすく、このカタログを通して実用性を実感していただけることでしょう。

株式会社グラフィックとは


株式会社グラフィックは、情報技術を駆使し、社会の進歩に貢献することを理念に掲げ、印刷事業とクリエイティブ事業を展開しています。高い印刷品質に加え、お客様のニーズに応じた細やかなサービスを提供し、プロのデザイナーからも評価を受けています。

サービスの詳細


「ペーパーカタログ(総合版)第7版」は、グラフィックポイントが2,500ポイント必要です。サンプルの請求には会員登録が必要で、特に興味のある方はぜひこちらのサービスページをご覧ください。

会社情報

  • - 会社名: 株式会社グラフィック
  • - 代表者: 代表取締役 西野 能央
  • - 所在地: 京都市伏見区下鳥羽東芹川町33
  • - 設立: 1989年11月
  • - 事業内容: ネット印刷事業、クリエイティブ事業
  • - URL: https://www.graphic.jp

まとめ

ペーパーカタログ(総合版)第7版は、様々な用紙を実際に確認することができる貴重なアイテムです。デザイン制作や提案において必要不可欠なツールとして、多くの方にご利用いただきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都 グラフィック ペーパーカタログ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。