空間位相変調器の新登場
2025-06-13 15:49:17

高性能な空間位相変調器の取扱開始で多彩な分野に対応

CAS Microstar社の空間位相変調器の取り扱い開始



株式会社光響は、このたびCAS Microstar Instrument Co., Ltd.社の空間位相変調器(SLM)製品を取り扱うこととなりました。CAS Microstar社は、中国科学院西安光学精密機械研究所と産業界の専門家により2017年に設立されたハイテク企業で、現在はXiʼan MicroMach Technology社の一員として活動しています。彼らは空間位相変調器(SLM)およびその関連製品の研究開発、製造、販売を専門に行っています。

空間位相変調器(SLM)とは何か?



空間位相変調器とは、光の位相や振幅を独立して制御することができるデバイスで、様々な光学技術に応用されています。教育、科学研究、航空宇宙、産業加工といった多様な分野での利用が進んでいます。特に、CAS Microstar社は30種類以上のSLMを製造し、その中には海外製品と比べても優れた性能を誇るものも含まれています。

株式会社光響が取り扱う製品について



光響が取り扱うCAS Microstar社製の⼈気製品として、以下のモデルがあります。

  • - 液晶空間位相変調器: 光位相や振幅を独立に制御可能なモデル。
  • - 小画素サイズモデル: 3.2 μm - 3.8 μm の画素サイズに対応し、最大4K解像度を実現。
  • - 広帯域波長対応製品: 420〜1,700 nmの波長に対応するもの。

これにより、ユーザーは目的に応じた最適な製品を選ぶことができます。

効率的な光学技術の導入



光響は300社以上の海外メーカーからの製品も取り扱い、10万点以上のレーザー・光学関連製品を提供しています。これにより、最新の光学技術を必要とする研究者やエンジニアにとって、便利で効率的な製品選びが可能となります。どのようなニーズにも応じられる準備が整っています。

お問い合わせと相談のご案内



空間位相変調器などのCAS Microstar社製品に関するご相談や詳細情報については、光響のWebサイトをご覧いただくことをおすすめします。さらに、下記の方法でお気軽にお問い合わせいただければと思います。


光響は、お客様のニーズに応じた最適な製品提供を目指しています。これからの技術革新に、ぜひご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 光響 CAS Microstar 空間位相変調器

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。